カテゴリーを選んで下さい。
各カテゴリーの最新記事を表示しています。

ライブ保管庫

H27 3年生 Arrow_right_16x16

[2015/04/28] 3年生スタート☆ ...  4月も半ばになり、スマイル学年の子どもたちは、学習に、運動に、遊びにと、忙しい毎日を送っています。  今週は図工の学習で、色とりどりのテープを使って、教室を変身させました。いつもの教室にカラフ...


H27 4年生 Arrow_right_16x16

[2015/04/16] 学級目標が決まりました! ...


H27 5年生 Arrow_right_16x16

[2015/09/15] 親子学年行事 ... 学年の親子行事をおこないました。 沢山の保護者の方から学校へおいでいただき、 ドッジビー対決と宝探しを行いました。 両方の活動が盛り上がり、大変よい活動となりました。 学年委員さん、運営ありがと...


H27 6年生 Arrow_right_16x16

[2015/08/25] 陸上練習が始まりました ... 29日のジュニア陸上大会に向けての練習が始まりました。 24日は練習初日ということで、体育館の中で体のバランスを鍛える運動を行いました。その後、グラウンドで鬼ごっこやダッシュの練習を行いました。...


H27 保健室 Arrow_right_16x16


H28 1年生 Arrow_right_16x16


H28 2年生 Arrow_right_16x16

[2016/09/29] 学習発表会に向けて ...  学習発表会に向けて劇の準備を始めました。当日はスイミーの劇を行いながら、生活科で探検した場所の紹介を行います。セリフや動きなど複雑ですが、子どもたちは一生懸命に練習をしています。  今日は百塚...


H28 3年生 Arrow_right_16x16

[2016/12/26] 越後製菓 片貝工場見学 ... 12/20(火) 社会科見学で、越後製菓の片貝工場へ見学に行きました。越後製菓の歴史、片貝工場について、あられやおせんべいができるまでの行程、働いている方々が気を付けている点など、様々なことを学...


H28 4年生 Arrow_right_16x16

[2017/03/09] 冬の五辺沼探検 ...  冬の五辺沼探検に行ってきました。  今週は、寒の戻りで、雪が降り続き、一面真っ白! 講師の先生と一緒に、雪を踏みしめながらの探検でした。 空を飛ぶカワウ、コハクチョウ、トンビや、五辺沼でえさを...


H28 5年生 Arrow_right_16x16



Backup_16x16 ライブ一覧