- Coo
- 登録サイト一覧へ
- 最新のニュース
-
いじめを見逃さない ~ゼロスクール集会~
[06/26] 6月25日、いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。運営委員会の進行のもと、まず、ある場面を設定した劇を見、登場人物の気持ちについてファミリー班で話し合いました。次に、学級で決めた仲間を勇気づける言葉やふるまいについて代表の子どもたちが発表しました。 相手の気持ちを考える相手意識が大切なことやいじめに気付いていても気づかないふりをすることがいじめを深刻にすることをみんなで学ぶ機会となりました。
-
空からの記録 ~50周年記念事業 ドローン写真撮影~
[06/17] 6月17日(火)、50周年記念事業の一つである写真撮影を行いました。五泉東小の文字の上にそれぞれの学年が立ちました。保護者の方や地域の方にも参加いただきました。まさに「足跡を残す」イベントとなりました。どんな記念写真ができあがるのか楽しみです。(写真は撮影前に整列している様子)
-
仲間との絆を強くする ~5年生自然体験教室~
[06/13] 6月12、13日、胎内市にある新潟県自然の家で、5年生が自然体験教室を行いました。野外炊飯、キャンプファイヤー、カヌー体験などを楽しみ、自然の中で集団生活について一つ一つ学ぶことができたようです。アップデートした5年生の今後の活躍がさらに楽しみです。
-
一体感が生まれた記念運動会
[05/27] 24日(土)、風がいささか強く肌寒さを感じさせる中、東っ子は、スローガンにあるがごとく、「一致団結し、力を合わせ」て、競技に全力、仲間の応援に全力を出し、頑張りました。 50周年記念として計画したよっちょれ総踊り、バルーンリリースは、東っ子、保護者のみなさん、地域のみなさん、そして卒業生のみなさんの一体感が生まれた瞬間でした。空高く風に運ばれていくバルーンが大変印象的でした。 バルーンを膨らませる作業や運動会の後片付けにもご協力いただきました。ありがとうございました。最高の記念運動会とすることができました。
-
運動会を明日に控えて
[05/23] いよいよ明日24日、50周年記念運動会を迎えます。これまでに応援練習の大きなが声が、朝、昼と聞こえてきました。また、リレーや徒競走など競技練習に励む姿が見られました。特に6年生は、学校の顔、リーダーとして50周年記念運動会を成功させたいとの強い思いをもって運動会に向けた取組を進めてくれました。当日は、頑張る東っ子に声援をお願いします。 また、これに先立ち実施しました環境整備作業にご協力くださいましたことお礼申し上げます。ありがとうございました。