- Coo
- 登録サイト一覧へ
- 最新のニュース
-
【10月2日(木)】文化祭の練習
[10/02] 2時間目に、全校で文化祭のオープニングとエンディングの練習をしました。 オープニングでは「山っ子わくわくパフォーマンス」を、エンディングでは「東山ダンシング」を披露します。「山っ子わくわくパフォーマンス」では、みんなでタイミングを合わせてボールを投げ上げたり、ジャンプしたりしました。10月18日(土)の文化祭まで練習を重ねていきます。
-
【10月1日(水)】ありがとう集会
[10/01] 昼休みの時間に「ありがとう集会」を実施しました。 持久走記録会を振り返って、全校児童がお互いのよいところ、がんばったところなどを付箋に書き、交換し合いました。「最後まであきらめずに走り切っていたところがすごい」「ペースを変えずに頑張っていた」などのメッセージを送り合い、どの子もうれしそうにしていました。
-
【9月30日(火)】持久走記録会
[09/30] 3時間目に持久走記録会を実施しました。 距離は1・2年生が800m、3・4年生が1200m、5・6年生が1600mです。ランニングタイムなどで積み重ねてきた力を発揮し、どの子も全力を出し切りました。全員が完走することができ、ベストタイムもたくさん出ていました。保護者・地域の皆様、応援ありがとうございました。
-
【9月29日(月)】たかのスーパー見学
[09/29] 2・3時間目に、3・4年生は社会科見学で、たかのスーパーに行きました。 「お店ではたらく人たち」の学習の一環で、店内の各所を見せていただいたり、店長さんからお話を聞いたりしました。スーパーでは、新鮮さを大切にしており、そのためにいろいろな工夫をしていることを教えていただきました。子どもたちは、スーパーについて多くのことを学びました。
-
【9月25日(木)】小学校親善陸上大会
[09/26] 本日、小学校親善陸上大会小千谷大会が実施されました。 東山小学校からは、5・6年生2人が参加しました。東小千谷小学校のテントに入れていただき、一緒にアップや応援をして親睦を深めました。5年生はオープン参加でしたが、6年生と一緒に全力で走り、全力で応援しました。2人とも100m走に出場し、自己ベストを更新することができました。