News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2024/12/02 17:59

東風っ子フェスティバル ~楽しみました~ Arrow_down_16x16

11月28日(木)、恒例行事である『東風っ子フェスティバル』を開催しました。準備時間がさほどない中でどの班もオリジナリティあるお店を出し、感心させられました。時間内に全部の出店を回ろうと、小走りで移動する姿が可愛かったです。
投稿日:2024/12/02 17:59 アクセス数:423

Arrow_up_16x16 縮小

Img_1217 Img_1227 Img_1231 Img_1265 Img_4275 Img_4282 Img_4290 Img_4309 Img_8884


2024/12/02 17:39

逃走中 ~体育委員会が企画してくれました~ Arrow_down_16x16

11月26日(火)、運動委員会の企画で『逃走中』が開催されました。やや寒空ではありましたが、ハンターから逃げ切るためにダッシュを繰り返し、全校児童がホカホカになりました。

Img_1104 Img_1159 Img_1124


2024/11/12 12:00

学習発表会 ~参観ありがとうございました~ Arrow_down_16x16

11月9日(土)、学習発表会を行いました。緊張の表情を見せながらも、おうちの皆様、地域の皆様に精一杯の発表を見ていただこうと頑張る子どもたちでした。発表を終えたときの満足そうな表情が輝いていました。

Img_1771 Img_1056 Img_1043 6____01 6____02


2024/10/05 12:00

自己新記録がぞくぞく ~持久走記録会~ Arrow_down_16x16

10月2日(水)、持久走記録会を行いました。たくさんのおうちの方、地域の方の声援を受け、子どもたちは精一杯の走りを見せました。

Img_3661 Img_3716 Img_8047


2024/09/24 08:42

楽しかった!~第2回全校遊び~ Arrow_down_16x16

9月20日(金)、運営委員会の企画で、第2回全校遊びを行いました。全30問の「〇×クイズ」にジャンケン列車、久しぶりに縦割り班で楽しむ、すてきな時間になりました。

Img_0847 Img_0848 Img_0855 Img_0857


2024/08/27 13:57

育成協あいさつ運動 Arrow_down_16x16

8月27日、川東地区育成協の皆さんによるあいさつ運動が行われました。「暑いのに元気にあいさつができるねぇ」「元気があって、私たちも気分が良くなる」とほめていただきました。

Img_0832 Img_0835


2024/08/27 13:44

前期後半開始~子どもたちの声が戻ってきました~ Arrow_down_16x16

8月26日、令和6年度の前期後半がスタートです。1年生教室には夏休みの間、家に持ち帰って世話をしたアサガオも戻ってきました。華やかです。 全校朝会では、パリオリンピックを話題に講話をしました。...

Img_0833 ____1 ____10 ____9


2024/03/08 15:08

すてきな会になりました ~六送会~ Arrow_down_16x16

2月27日、六年生を送る会を開催しました。 1年生から5年生までは卒業を祝う気持ちが、6年生からは下級生への感謝の気持ちがあふれる会となりました。 心がふんわり優しくなる、とてもすてきな六送会でした。

Img_8330 Img_8350 Img_8398 Img_8442 Img_8474


2023/11/21 11:45

学習発表会 ~心を合わせて~ Arrow_down_16x16

10月28日、学習発表会・文化祭を行いました。どの学年も入念に準備を重ね、学習の足跡がわかる発表を披露しました。どの学年もチームワークの良さを見て取ることができる、心を合わせた発表でした。

01 02 03 04 05 Img_4572


2023/11/21 11:04

頑張り抜きました ~持久走記録会~ Arrow_down_16x16

9月29日、持久走記録会を行いました。たくさんのおうちの方、地域の方が見守る中、どの子も自分のめあてに向かって精一杯の走りを見せました。

Img_4480 Img_74933 Img_7493



Backup_16x16 ニュース保管庫