- Coo
- 登録サイト一覧へ
- 最新のニュース
-
【4月25日(金)】JRC登録式
[04/25] 本日、JRC登録式を行いました。 はじめに、指導講師の方のお話がありました。JRCの精神について、そして子どもたちに取り組んでほしいことなどをお聞きしました。その後、1年生へJRCのバッジが渡され、署名、誓いの言葉の唱和と続きました。登録式のあと、指導講師の方に、「闘牛の歌」を聞いていただきました。講師の方からは、お褒めの言葉をいただきました。5月3日の牛の角突き初場所への自信につながったと思います。
-
【4月24日(木)】運動会結団式
[04/24] 今日の児童朝会は、運動会に向けて結団式を行いました。 縦割り班で赤白を抽選で決めたあと、それぞれの団長が意気込みを発表し、赤白に分かれて一人ずつ運動会のめあてを発表し合いました。最後に3・4年生が運動会スローガンを発表しました。 5月17日(土)の運動会を目指して、子どもたちは応援に練習にがんばっていきます。
-
【4月23日(水)】牛太郎タイム
[04/23] 5時間目に今年度1回目の牛太郎タイムを行いました。 子どもたちを待ち受けていた牛太郎に、みんなで元気にあいさつ! 牛太郎のお世話をしてくださっている平澤さんにあいさつし、小屋の掃除とえさやりをみんなで行いました。最後に「闘牛の歌」を歌いました。牛の角突き初場所は、5月3日(土)。今年度も全校児童で牛太郎を小千谷闘牛場まで引いていきます!
-
【4月22日(火)】授業風景
[04/22] 各学級の授業の様子から・・・ 1・2年生は、体育「ラジオ体操」「リレー」です。運動会に向けて、ラジオ体操とリレーの練習をしました。どの子も一生懸命に走りました。 3・4・5・6年生は、体育「ラジオ体操」「反復横跳び」「長座体前屈」です。スポーツテストに向けて、それぞれの種目のやり方の確認と練習をしました。子どもたちは記録を伸ばすことを目指し、真剣に取り組んでいました。
-
【4月21日(月)】避難訓練
[04/21] 本日、5時間目に全校で避難訓練を実施しました。 音楽室から出火した想定で、全校児童が玄関前に避難しました。全員が防災頭巾をかぶり、速やかに避難できました。 消防署の方からお話をいただいた後、水消火器を使った初期消火体験を行いました。その後、消防車を見学しながら、いろいろな質問に答えていただきました。みんな真剣に取り組んだ避難訓練でした。