ニュース保管庫
平成28年度スタート!
今日から、平成28年度のスタートです。登校してきた子どもたちは、どの子も、新たな学年のスタートに目がキラキラ輝いていました。 新任式では、新たに3名の先生をお迎えしました。引き続いての始業朝会では、3名の代表児童が、新しい学年でがんばりたいことを堂々と発表しました。校長は講話で、新たな学年のスタートにあたり、桜の花を例えに話をしました。 明日の入学式を終えて、本格的なスタートになりますが、今年度もどうぞよろしくお願いします。
投稿日:2016/04/05 16:44 アクセス数:2314
お知らせ 「裕希子のタイ日記」スタート
今年度も無事終了しました。川東小学校のホームページも順調に閲覧数が増えてきて、大変うれしく思います。 さて、ホームページに新しいコーナーを作ります。題して「裕希子のタイ日記」。現在同行休業中...
感動の卒業式
本日、第62回卒業証書授与式を行いました。卒業生の凛とした態度、気持ちのこもった歌声や別れの言葉に心から感動しました。在校生も、感謝の気持ちを歌声や拍手、呼びかけの言葉で存分に表現してくれまし...
3学期終業日
今日、3学期の終業日を迎えました。1月の始業日から数えて、52日。あっという間の3学期でした。 終業朝会では、3名の代表児童が、今学期のがんばりとともに来年度への抱負を発表しました。校長講話...
心に残った六送会
2日(水)に六送会が行われました。縦割り班でのゲームやプレゼント渡しでは、たくさんの笑顔があふれ、いたるところで6年生への感謝の気持ちが表れていました。 川東小学校をしっかりリードしてくれた...
東風っ子班対抗なわとび大会
2月になってずっと頑張ってきた長なわ練習。東風っ子班での練習では、上級生が1・2年生の子になわへの入り方を優しく教えていました。大会では低学年の跳び方が大きく上達、班のメンバーで励まし合いなが...
ロング昼休み
3学期、新たな取り組みをスタートしました。水曜日の「ロング昼休み」です。ねらいは運動や遊びの時間をたっぷり確保すること、児童会行事などでの活用を図ることです。 初日、子どもたちの楽しそうな声...
明日から冬休み!
無事、2学期の終業日を迎えました。終業朝会では各種表彰と代表児童による2学期がんばったことの発表、校長講話などを行いました。 教室に戻ってからは、教室の整理整とんや冬休みの課題・配付物を確認...
冬の遊び
11月24日から、冬の遊びとしてトランプなどのカードゲームやオセロ、けん玉やこま回しなどを楽しんでいます。遊びを通して新しい関わりが生まれたり、協力して道具を片付けたりする姿も見られました。 ...
フリー参観・大芋会ありがとうございました!
11月29日(日)のフリー参観にはたくさんの保護者の方からお出でいただき、大変ありがとうございました。 1限は「いじめ見逃しゼロスクール集会」を実施。縦割り班でゲームを行ったり、委員会が考え...