平成26年度の教育活動を開始
当校では、7日(月)に新任式、1学期始業式を行い、平成26年度が始まりました。今年度の教育活動について、このホームページで紹介してまいります。よろしくお願いいたします。
最初に新任式を行い、次の8名の職員を迎えしました。
・小出 秀彌 教頭 (阿賀町立西川小学校より)
・吉塚 陽子 教諭 (村松小学校より)
・石見 晃 教諭 (新採用)
・北村 浩子 教諭 (聖籠町立山倉小学校より)
・谷 真衣 講師
・塚野 和枝 臨時調理員
・神尾麻衣子 介助員
・栗田秀子 非常勤講師
次に、第1学期始業式を行いました。全員で校歌合唱の後、3人の児童代表が新年度に頑張ることを紹介しました。2年生の相澤さんは「家庭学習やあいさつを頑張りたい。」、4年生の石井さんは「クラブや勉強を頑張りたい。」、6年生の石井さんは「発言や算数、委員会を頑張る。みんなをリードする6年生になる。」と自分のめあてを堂々と発表しました。そして、校長は講話で子どもたちに1年間頑張ってほしいこととして、「友達とかかわって学ぶ子どもになってください。」と話しました。
最後に、前澤先生から、自転車の乗り方に気を付けて、きまりよいくらしをしましょうと話がありました。
ニュース一覧