地域で体験し,地域に学ぶ
5月11日(水),晴天の下,5年生による田植えを行いました。総合学習の学年テーマ「わたしたちの食をみつめよう」の一環として行っています。農家の方やJAの方に苗の植え方を教えていただきました。その後,8名地域ボランティアの皆様と一緒に苗を植えました。 5年生の子どもたちは,「足が泥にはまって,抜けない!」「ぬるぬるする!」と,田んぼの泥を感じながら,田植え網の目印に合わせて,手作業で苗を植えていました。今後,苗の生長を観察したり,秋には稲刈りをしたりする予定です。 2年生は生活科の学習で「まちのすてきさがし」を行っています。寺田地区にある仁王像をさがし,スケッチしてきました。どの子も気づいたことを絵や文でまとめていました。地域に関心をもち,地域のよさに気づいて欲しいと願っています。