ライブ
:
平成25年度 4年生
1年間ありがとうございました。
本日24日卒業式を終え、4年生すべての課程を修了いたしました。 この一年間は、初めて下の学年をリードする立場になったり、学校行事でも活躍の場が広がったりして、今まで以上に、相手を思いやっ...
六送会でよっちょれを披露しました。
2月28日。まだまだ寒い日が続いていますが、私たち4年生 は心も体も燃えていました。この日は4年生が初めて全校の皆 さんに「よっちょれ」を披露する日だからです。 去年の12月から5年生に教...
6年生と交流給食、交流遊び Part 1
2月24日に6年生に「ありがとう」という感謝の想いを込めて、交流給食、交流遊びを行いました。この日は4-2が行いました。 交流給食では、漫才をしたりクイズをしたりしました。漫才では、漫才会...
学習参観ありがとうございました。
1年間学んできたトゲソや水のことについて発表しました。各 グループ、劇やクイズを交え、貴重な存在となってしまったトゲ ソを守ろうと呼びかけをしたり、人間だけでなく生物が生きていく ために...
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします. 年が明けて郵便ポストを見ると、子どもたちからの年賀状が、 たくさん届いていました。字はしっかり整い、丁寧に書いてあり 驚きました。3年生の時の年賀状と見...
2学期が終了いたしました。
本日2学期82日間の教育活動が終了いたしました。 2学期は、炊さん会、音楽集会、マラソン記録会など行事を通 して、子どもたちはいろいろな経験し、協力して目標を達成する ことの大切さと充...
お楽しみ会をしました。
12月20日に4年生でお楽しみ会をしました。 みんなでケーキを作りました。スポンジにクリームを塗るとき難 しそうでしたが、大変上手に作ることができました。 甘くておいしいケーキを、...
書き初めの練習しました。
新年の書き初めの練習をしました。 1年ぶりに縦長の用紙に書きました。最初の1枚は感覚を取り 戻すための1枚。2枚目からが本番というように字を書いていき ました。 4年生の字は「 初...
4年生大活躍!
12月2日の全校朝会で、絵画の表彰がありました。4年生か らは5人の子どもたちが表彰を受けました。一人一人の思いが 込められた絵画が賞につながりとても素晴らしいです。 日頃の学習の成果が...