ニュース保管庫

2011/11/22 14:18

東山は一足お先に冬です。 Arrow_down_16x16

◇昨日の昼,市役所に出張で出かけました。白い雪を車に積んで…駐車場でよその学校の校長先生がじっとこちらの車を見つめています。「どこの車かと思ったら,東山小ですかぁ。」との一言。
朝,自宅が池ヶ原の村山管理員は,「トンネルをぬけると雪の量が違いました。東山はやっぱりすごい!」
◇山村栄養士が先週の金曜日にしいたけ,ナメコ,しめじの菌床を持って来ました。玄関ホールに展示してあります。月曜日に見たら,お化けのようなしいたけが育っていました。
◇体育館に鉄棒が設置されました。5時間目の体育は,早速練習をしていました。できる技が一つでも二つでも増えるとよいです。
(校長)
投稿日:2011/11/22 14:18 アクセス数:1539

Arrow_up_16x16 縮小

Pb210002 Pb220005 Pb200007 Pb200003 Pb200004 Pb220002 Pb220013 Pb220016 Pb220024


2011/11/21 10:46

初雪です。 Arrow_down_16x16

◇11月21日(月)午前10時過ぎ,雨が雪に変わりました。初雪です。今年は少雪なのか豪雪なのか,気になるところです。 カマキリの卵の高さで雪の量を予測する研究があります。学校の玄関前のカマキリ...

Pb210012 Pb210014 Pb210015 ______dscn3226 ______dscn3228 ______dsc01912 ______dsc01928 ______dsc01951 ______dsc01958 ______dsc01977 ______dsc02020 ______dsc02031


2011/11/17 15:46

55枚の思いを込めて Arrow_down_16x16

◇文化祭でお願いした岩手県大槌町への寄せ書きが,全部で55枚になりました。 5歳のかわいいアンパンマンの絵も含めて,一枚一枚に託されたみなさんの思いが伝わる55枚です。本日,東山連絡所に届けて...

Pb160012 ______pb170001 ______pb170002 ______pb170003 ______img_4496 ______img_4499 ______img_4504


2011/11/16 17:53

16日(水)のぶつかり稽古 Arrow_down_16x16

◇今日も昼休みに相撲の練習をしました。 相撲は,道具を使わず,自分の力と体で勝負します。全身の力を総動員して戦います。投げ飛ばされれば痛い思いもします。泣きそうになっている子も見られます。それ...

Pb160011 Pb160012 Pb160014 Pb160015 Pb160016 Pb160018 Pb160021 Pb160023


2011/11/15 18:38

第51回小千谷学童相撲大会 Arrow_down_16x16

◇今週の土曜日に,総合体育館で相撲大会があります。 今回は,13人の子どもたちが参加します。男子は団体戦にも出場します。今日から,大会に向けての練習が始まりました。 今回初出場の2年生男子は...


2011/11/14 10:03

文化祭 無事に終了 Arrow_down_16x16

◇天候の悪い中,140人ものみなさんで体育館が埋め尽くされました。本当にありがとうございました。 子どもたちの思いが詰まった発表は,「うん,うんそうだった」「なるほど」と一つ一つに頷いて見まし...

______img_4325 ______img_4364 ______img_4400 ______dscn3435 ______dscn3442 ______dscn3445 ______img_4424 ______img_4439 ______img_4441


2011/11/11 13:35

2011年11月11日 Arrow_down_16x16

◇今日は「1」が6つ並ぶ日です。そこで,当校の11歳の子どもたちに登場してもらうことにしました。2011年11月11日11歳です。 ◇いよいよ文化祭の直前になりました。村山管理員が花を飾り,養...

Pb110001 Pb110003 Pb110004 Pb110005 Pb110003 Pb110004 Pb110005 Pb110006 Pb110007


2011/11/10 15:33

育て イトスギ! Arrow_down_16x16

◇穏やかな秋晴れの昼休み,全校児童で作業をしました。夏の間,まっ赤な実をたくさん付けたトマトを片付け,次にイトスギの苗木を植えました。 トマトは,まだ青い実がついていましたが,土から抜いて,き...

______dscn2918 ______dscn2923 ______dscn2924 ______dscn2927 ______dscn2935 ______dscn2944 ______dscn2956 ______dscn2962 ______dscn2969


2011/11/09 20:02

大きな声で発表します。 Arrow_down_16x16

◇当校の子どもたちは,普段は,さほど大声を出さなくともコミュニケーションができる環境です。 学習発表会は,子どもたちが大きな声ではっきりと話すよい機会です。1年生もだいぶ声が出るようになりまし...

1108_____ ______dscn2765 ______dsc00811 ______dsc00812 ______dsc00813 ______dsc00814 ______dsc00815 ______dsc00816 ______dsc00817 ______p1070563 ______p1070568 ______p1070569 ______p1070570 ______p1070572 ______p1070574 ______p1070575


2011/11/08 19:17

もうすぐ文化祭 Arrow_down_16x16

◇今週末は,わくわくの文化祭です。各学年,作品の仕上げや発表の練習に熱が入ってきました。 そして,東京大学の菅先生も準備万端整えておいでくださいます。普段は大学生や大学院生を相手にされる先生で...

______pb070076 ______pb070085 ______pb070090 ______pb070093 ______pb070094 ______pb070099



Backup_16x16 ニュース一覧