ニュース保管庫

2011/10/12 11:02

親善音楽会 出発!! Arrow_down_16x16

◇秋晴れのさわやかな朝,子どもたちは体育館で最後の自主練習をしていました。軽快な音楽を表情と体の動きと楽器で表しています。指揮者の桑原先生はかなり緊張した面持ちでした。

音楽室では,合唱の声出しです。今年の曲はかなり高度な曲です。やや音程が下がる心配もあるのですが,最後はしっかりと音が重なりました。子どもたちのチームワ
ークのよさがこんなところにも表れます。

転入生の二人は,東山の美しい表現を真剣に聞き入っていました。11月の文化祭には,彼ら二人も加わっての演奏になります。

本番の様子は,午後アップします。
(校長)

投稿日:2011/10/12 11:02 アクセス数:1545

Arrow_up_16x16 縮小

______pa110030 ______pa110031 ______pa110032 ______pa110033 ______pa110037 2_a110034 2_pa110041 ______pa120043


2011/10/08 12:26

3連休です! Arrow_down_16x16

◇雨続きの天気でしたが,この3連休は少し穏やかな天気となりそうです。東山の木々も少し色づき始めました。 ◇昨日は,30日に行われるふれあい事業の打ち合わせが行われました。当日は午前9時集合です...

Pa070003 Pa070009 Pa070011 Pa070018 Pa070020 Pa070021 Pa070022 Pa070024 Pa070025 Pa070028


2011/10/07 13:14

パンではなくて「bread!」 Arrow_down_16x16

◇7日(金)はALTによる外国語活動です。9月着任のブガヤスキー先生もだいぶ慣れてきて,楽しそうに指導している姿が見られます。高学年も中学年も最初は食べ物を英語で言う活動でした。サンドイッチのよ...

______pa070007 ______pa070008 ______pa070019 ______pa070020 ______pa070022


2011/10/05 18:20

電車に乗って・・・ Arrow_down_16x16

 今日は、1・2年生が生活科の学習で電車に乗って長岡方面に行って来ました。 ☆行き先は、『五・十の市』と『越後丘陵公園』です。 初めて切符を買って電車に乗る子もいました。電車では、知っている風景...

______dscn2179 ______dscn2200 ______dscn2251 ______dscn2264 ______dscn2307 ______dscn2340 ______dscn2381 ______dscn2420 ______dscn2461


2011/10/04 13:05

角突き場所と子どもたちのかかわり Arrow_down_16x16

◇年度当初から,保護者や地域の皆さんから,「当校の子どもたちが毎月の角突きでどうかかわっていくか」について御意見をいただいていました。 実は,校内でも,昨年度から職員会議等で議論をしました。 ...

______pa020057 ______pa020062 ______pa020063 ______pa020068 ______pa020072


2011/10/03 13:28

お父さん 筋肉痛は大丈夫ですか? Arrow_down_16x16

◇9月30日(金)の夜は,東山スポーツクラブに遠藤スポーツ推進員がおいでになりました。これから,何回かお父さんたちと一緒になって,運動の指導をしてもらいます。 これは,「長岡地域定住自立圏...

______p9300030 ______p9300034 ______p9300035 ______p9300037 ______p9300040 ______p9300041 ______p9300043 ______p9300046 ______p9300047 ______p9300048


2011/09/30 11:47

スイーツ完成 Arrow_down_16x16

◇今日はALT訪問の日でした。低学年は,自分たちで収穫したサツマイモを使ったお料理教室でした。ブガヤスキー先生は、お料理が大好きだそうです。いっしょに楽しくクッキングをしていました。身長も手の大...

______dscn2520 ______dscn2523 ______p9300005 ______p9300008 ______dscn2536 ______dscn2564


2011/09/29 18:31

戦い済んで いい笑顔 Arrow_down_16x16

◇親善陸上大会が無事終了。競技前の緊張した表情,やりきった笑顔,仲間を励ます優しい手…収穫のたくさんあった大会でした。 (校長)

______dscn2374 ______dscn2386 ______cimg1474 ______cimg1479 ______cimg1489 ______cimg1513 ______cimg1526 ______cimg1538 ______p9290004 ______p9290020 ______dscn2396 ______dscn2449


2011/09/28 13:04

勝つ!喝!カツ丼! Arrow_down_16x16

◇明日はいよいよ親善陸上大会。お天気もよさそうです。きれいなアゲハチョウも応援のために飛んできてくれました。自己ベストが出るようがんばってほしいと願っています。 今日の給食メニューは,高学年へ...

______p9280014 P9280029 P9280033 P9280035 P9280028 P9280030 P9280032 P9280034 P9280031 P9280039 P9280036 P9280027


2011/09/22 19:53

遠足は延期になりましたが… Arrow_down_16x16

◇今日は,子どもたちのお弁当づくり,ありがとうございました。 せっかくのお弁当の日,ということで,高学年の発案で急遽縦割り班での昼食となりました。普段の給食もにこにこ笑顔で食べる子どもたちです...

______p9220001 ______p9220002 ______p9220004 ______p9220011 ______p9220013 ______p9220017 ______p9220018



Backup_16x16 ニュース一覧