ニュース
-
【5月17日(土)】運動会
本日、東山小学校地区民大運動会を実施しました。 雨天のため、体育館での運動会となりました。残念ながら牛太郎との綱引きができませんでしたが、その他の種目は実施できました。 応援合戦、玉入れ、全校リレー、デカパンレース、水くみリレーなど、子どもたちは一生懸命に競技を楽しみました。優勝は赤組、応援賞は白組でしたが、お互いに健闘を称え合う雰囲気にあふれていました。ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様から大勢お越しいただきありがとうございました。
投稿日:2025/05/17 16:09 アクセス数:54
【5月16日(金)】運動会前日準備
本日、5時間目に運動会の前日準備を行いました。 全校児童が協力しながら、テントや机・椅子の準備、グラウンドの草取り、ライン引きなどを行いました。暑い中でしたが、全員が一生懸命に動き、準備が完...
【5月15日(木)】運動会全校練習
本日、音楽朝会の時間に運動会の全校練習を行いました。 内容は「応援合戦」と「錦鯉の舞」です。本番を想定して校長と教頭が採点をしました。どちらも赤組と白組の差がほとんどなく、より良くするための...
【5月14日(水)】木喰観音堂見学
5時間目に3・4・5・6年生は、木喰観音堂を見学しました。 木喰観音堂の管理をされている韮沢さんからお話を聞きしました。子どもたちは、木喰観音の歴史や言い伝えなどを真剣に聞いて、たくさん質問...
【5月13日(火)】運動会予行練習
2・3限に運動会の予行練習を行いました。 開会式・閉会式をはじめ、応援合戦やリレーなどの動きや流れの確認をしました。天気が良く気持ちのいい気候の中、子どもたちは一生懸命に、楽しみながら練習を...
【5月12日(月)】体育シャトルラン
3時間目に全校体育で体力テストの練習を行いました。 「シャトルラン」と「立ち幅跳び」の練習をしました。子どもたちは一人一人が目標を決めて、真剣に取り組みました。シャトルランは、3~6年生と1...
【5月8日(木)】運動会全校練習
3時間目に運動会の全校練習を行いました。 内容は開会式と閉会式、エール交換です。爽やかな天気に恵まれ、子どもたちは元気いっぱい、真剣に練習に臨みました。スローガン唱和やラジオ体操など、大きな...
【5月3日(土)】牛の角突き初場所
今年度も牛の角突きが始まりました。 牛太郎は、18番中の16番目の取組でした。かなり強いランクだということです。今回も粘り強い取組を見せてくれました。全校児童で牛太郎○×クイズを来場者の皆さ...
【5月2日(金)】授業風景
各学級の授業の様子から・・・ 1年生は、算数「いくつといくつ」です。おはじきを使って、数の数え方を学びました。2年生は「たし算のひっ算」です。位をそろえて計算する方法を学びました。 3・4...
【5月1日(木)】全校リレー練習
3時間目の体育で、全校リレー練習を行いました。 赤白対抗で、1年生から6年生までの順番でバトンをつなぎます。どの学年の子どもたちも精一杯走り、大きな声で応援しました。上学年の子どもたちは上手...