ニュース
-
【2月20日(木)】東小千谷小3年生との交流会
3・4時間目に東小千谷小学校3年生が来校し、東山小学校3・4年生との交流会を実施しました。 はじめに、お互いに総合学習の発表をしました。その後、東山小の校舎案内をしました。最後に、体育館で東小千谷小の皆さんが考えてくれたレクリェーションを行いました。子どもたちは仲良く活動し、別れを惜しんでいました。
投稿日:2025/02/21 08:39 アクセス数:110
【2月20日(木)】全校朝会
本日の全校朝会では、卒業式の練習を行いました。 はじめに、座る姿勢や礼の仕方など基本的な動きの確認をしました。次に校歌を元気に歌いました。子どもたちは正しい姿勢や座り方などの習慣が身について...
【2月17日(月)】授業風景
各学級の授業の様子から・・・ 1・2年生は、生活科です。「6年生ありがとう集会」の準備として、みんなで6年生クイズを作成しました。 3年生は、算数「重さ」です。復習問題に取り組みました。単...
【2月14日(金)】授業風景
各学級の授業の様子から・・・ 1・2年生は、体育「ボール遊び(ポートボール)」です。動きながらパスをもらってシュートするドリルゲームを楽しみました。 3年生は、算数「重さ」です。「t(トン...
【2月13日(木)】授業風景
各学級の授業の様子から・・・ 1・2年生は、図工の版画です。ローラーを使って自分で選んだ色を画用紙にのせていきました。 3年生は、算数「重さ」です。重さを量る道具として「てんびん」や「はか...
【2月12日(水)】授業風景
各学級の授業の様子から・・・ 1・2年生は、書写「ひらがな・カタカナ・漢字の書き取り」です。どの子も丁寧に文字を書く習慣が身についており、集中して取り組みました。 3・4年生は、外国語「T...
【2月10日(月)】授業風景
各学級の授業の様子から・・・ 1・2年生は、生活科です。先日のアルペンスキー教室のお礼状を書きました。また、6年生ありがとう集会の招待状を書きました。 3・4年生は、算数「分数」です。まと...
【2月7日(金)】アルペンスキー教室
本日、全校でアルペンスキー教室を実施しました。 小出スキー場へ出かけ、みんなでスキーを楽しみました。天候と雪質に恵まれ、子どもたちは安全に楽しく滑ることができました。終了後に子どもたちから「...
【2月6日(木)】授業風景
各学級の授業の様子から・・・ 1・2年生は、図工「ローラーはんが」です。画用紙に絵を描き、それをパーツごとに切り抜きました。 3年生は、算数「たし算とひき算」、4年生は算数「分数」です。ま...
【2月5日(水)】授業風景
各学級の授業の様子から・・・ 1・2年生は、生活科です。昨日の体験入学での新1年生との交流を振り返りました。その後、みんなで魚釣りゲームを楽しみました。 3・4年生は、社会科「人々のくらし...