ニュース
-
【2月4日(火)】入学説明会・見学交流会
本日、5限に新1年生の入学説明会と見学交流会を実施しました。 入学説明会では、保護者を対象に入学前後に関わる説明をしました。見学交流会は、新1年生と現1年生が一緒に校舎見学をした後、教室でビュンビュンカーで遊んだり、魚釣りゲームをしたりしました。みんなで新1年生を温かく迎え入れていました。
投稿日:2025/02/04 16:31 アクセス数:80
【1月30日(木)】学習参観
本日、5・6限に学習参観を実施しました。1・2年生は5限のみです。 1・2年生は、道徳「どんなふうにかんじる?」です。友だちにどんな言葉を言われたらうれしいか、どんな言葉が悲しいか、みんなで...
【1月22日(水)】授業風景
各学級の授業の様子から・・・ 1・2年生は、学級活動で誕生会を行いました。みんなでモルックなどで楽しんだ後、誕生日の子にプレゼントを渡しました。 3・4年生は、外国語活動です。This i...
【1月21日(火)】クロカンスキー授業
3・4時間目に白山運動公園へ出かけて全校スキー授業を行いました。 天候も積雪の状況も良く、気持ちよく滑ることができました。1・2年生は平地で基本練習、3年生以上はコースに出て坂を下ったり登っ...
【1月20日(月)】給食週間
今週は全国学校給食週間です。 小千谷市では「祝 市制施行70周年 知ろう!食べよう!うんめぇ~小千谷の宝」のテーマで小千谷名物にちなんだメニューになります。今日は「花火丼」「花火汁」「四尺玉...
【1月17日(金)】1・2年生スキー授業
3時間目に1・2年生のスキー授業を実施しました。 初めてクロスカントリースキーを経験する子もいましたが、みんな一生懸命に滑っていました。先生に手を引かれながらも頑張る子、自力でスイスイと滑る...
【1月16日(木)】スキー授業
今日からスキー授業が始まりました。 6時間目に、3~6年生がクロスカントリースキーを行いました。短い時間でしたが、天気に恵まれて気持ちよく滑ることができました。子どもたちは、クロスカントリー...
【1月15日(水)】授業風景
各学級の授業の様子から・・・ 1・2年生は、生活科です。2月4日(火)の体験入学で新1年生との交流をするので、魚釣りゲームの準備をしました。 3・4年生は、外国語活動です。ALTの先生と一...
【1月14日(火)】避難訓練
本日、20分休みに避難訓練を実施しました。 給食室から出火した想定で、全校児童が玄関前に避難しました。子どもたちは放送の指示どおり速やかに避難できました。その後、先生方からの話を聞き、ミーテ...
【1月10日(金)】みんなでホッケー
休み時間の様子から・・・ 東山小学校では、20分休みと昼休みは、全員が体育館で体を動かしています。みんなで何をするか話し合って決めています。今日はホッケーを楽しんでいました。他にもサッカーや...