News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2024/11/15 16:47

【11月15日(金)】若草フェスティバル Arrow_down_16x16

 1時間目から4時間目まで、東小千谷小学校で開催された児童会行事「若草フェスティバル」に参加しました。
 縦割り班ごとに出店し、様々なゲームにチャレンジしました。東山小学校は、「集まれ東山!かけろ!」という足踏みゲームを出店しました。東小千谷小学校の子どもたちと交流しながらゲームを楽しむことができました。
投稿日:2024/11/15 16:47 アクセス数:135

Arrow_up_16x16 縮小

1115___________ 1115___________ 1115___________ 1115___________


2024/11/14 17:06

【11月14日(木)】中学校区あいさつ運動 Arrow_down_16x16

 本日、中学校区あいさつ運動を実施しました。  東小千谷中学校の2年生3名が、朝、玄関で東山小学校の子どもたちを迎え、元気にあいさつを交わしました。毎年恒例の取組であり、お互いの顔もよく分かって...

1114____________ 1114____________ 1114____________


2024/11/14 08:27

【11月12日(火)】いじめ見逃しゼロスクール集会 Arrow_down_16x16

 本日、6年生は、「いじめ見逃しゼロスクール集会」に参加しました。  東小千谷中学校を会場に、東小千谷中学校の生徒と東小千谷小学校の6年生と共に活動しました。ドッジボールなどで交流したあと、グル...

1112________________ 1112________________ 1112________________


2024/11/11 17:59

【11月11日(月)】3・4年生 社会科見学 Arrow_down_16x16

 本日、3・4年生は、社会科見学で新潟市へ行って来ました。  東小千谷小学校の4年生と一緒に、県立自然科学館、朱鷺メッセ、県庁を見学しました。県立自然科学館では、班行動でみんなが仲良く、助け合い...

1111_______ 1111_______ 1111_______


2024/11/04 16:31

【11月4日(月)】牛の角突き千秋楽 Arrow_down_16x16

 11月4日(月)、牛の角突き11月場所千秋楽が開催されました。  牛太郎は、中入り後の14番目の取組でした。今回も粘り強い取組を見せてくれました。今回は、今年度最後ということで、全校児童で今ま...

1104______11___ 1104______11____ 1104______11____


2024/11/04 16:00

【11月2日(土)】文化祭 Arrow_down_16x16

 本日、文化祭を開催しました。  前半のステージ発表では、オープニングの劇に始まり、1・2年、3・4年、5・6年の順に学習発表をしました。全校児童でダンスと合唱を披露し、会場の全員合唱も行いまし...

1102_____ 1102_____ 1102_____ 1102_____ 1102_____


2024/10/31 15:58

【10月31日(木)】作品鑑賞 Arrow_down_16x16

 11月2日(土)の文化祭を前に、全校で作品鑑賞を行いました。  1・2年生から順に作品の説明をして、他学年が鑑賞するギャラリートーク形式で行いました。どの子も説明を真剣に聞き、作品に対する感想...

1031______ 1031______ 1031______


2024/10/30 13:13

【10月30日(水)】授業風景 Arrow_down_16x16

 各学級の授業の様子から・・・  1・2年生は、生活科です。11月4日(月)の牛の角突きで、一人一人が「推し牛」について発表するので、そのための練習をしました。  3・4年生は、文化祭の発表練習...

1030______ 1030______ 1030______


2024/10/29 16:57

【10月29日(火)】文化祭リハーサル Arrow_down_16x16

 3・4時間目に文化祭リハーサルを行いました。  オープニングから各学級の発表、全校合唱、全員合唱そしてエンディングまで通しました。どの学級も工夫が凝らしてあり、子どもたちの元気な声が響く楽しい...

1029__________ 1029__________ 1029__________ 1029__________


2024/10/24 08:41

【10月23日(水)】中越地震から20年 Arrow_down_16x16

 今日は中越地震から20年ということで、塩谷慰霊式、防災塾、災害時給食、避難訓練、引き渡し訓練を実施しました。  塩谷慰霊式では、6年生代表児童が慰霊の言葉を述べ、震災で亡くなった3人の児童の慰...

1023_________ 1023_________ 1023_________ 1023_________



Backup_16x16 ニュース保管庫