News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2017/01/23 08:56

多くの方のご協力で、充実したフリー参観日に Arrow_down_16x16

 3学期が始まってからの元気な子どもたちの姿を、保護者の皆様にご覧いただきました。1・2年生は、デイホームの皆さんに「昔の遊び」の先生としておいでいただき、楽しくお話ししながらお手玉やこま回しなどの遊びを教えていただきました。また、午後には、(株)LINE様を講師に「親子インターネット教室」を行い、デジタルツールでコミュニケーションを図るには、相手の心の中を想像することが大切であることや、自分の写真等の個人情報の「拡散」防止について、わかりやすくお話していただきました。
投稿日:2017/01/23 08:56 アクセス数:1128

Arrow_up_16x16 縮小

Dscn1763 Dscn1799 Dscn0009


2017/01/16 11:37

初めてのスキー授業! Arrow_down_16x16

 1・2年生が今年初めてのクロスカントリースキーの授業を行いました。  1年生にとっては、初めてスキーを履く子もいましたが、転んでは立ち上がって、あきらめずに挑戦する姿も見られました。  これか...

Dscf4719 Dscn2560


2017/01/16 11:33

3学期始業式 Arrow_down_16x16

 1月10日から3学期が始まりました。休みが明けても毎日元気よく学校に来ている東山小の子どもたちです。  始業式では、冬休みの思い出と3学期にがんばりたいことを発表しました。3学期にはスキー授...

Dscn2550 Dscn2543 Dscn2546 Dscn2548 Dscn2542


2016/12/27 16:12

2学期終業式 Arrow_down_16x16

 2学期は、親善音楽会、持久走記録会、文化祭、クリスマス集会など、様々な大きな行事がありました。子どもたちは、どの活動にもめあてをもって一生懸命に取り組み、心も体も大きくたくましく成長しました。...

Dscn2499 Dscn2508 Dscn2514 Dscn2515 Dscn2523


2016/12/27 16:08

クリスマス集会 Arrow_down_16x16

 16日(金)3限は、クリスマス集会でした。集会では、4・5・6年生の劇、3年生のゲームなどで楽しみました。1・2年生は体育館の飾りつけを担当しました。全校でジングルベルの歌を英語で歌い、留学生...

0pc0ywteiofpeca1481868784_1481868788 Cqiganbjen7dudh1481869029_1481869033 Wuh_3u3juzmyjgm1481869285_1481869290 2genj9d0nwf7uh41481869217_1481869222 Bsqknmqrrwshed51481868895_1481868900 Qshfhmxkcsytt6u1481869108_1481869113 9pgxopilyd5ajjg1481869147_1481869155 Rc4godmfly__exs1481869061_1481869076 Lretuaq3jt1hzly1481869249_1481869256


2016/11/25 09:42

感動の心をつないだ文化祭 Arrow_down_16x16

 11月13日(日)に、文化祭を開催いたしました。  作品展には、PTA・校区民の皆さんからも力作をたくさん展示いただき、作品展が一層華やぎました。  午前中の学習発表会では、子どもたちが「YU...

Dscn2026 P1050358 Gamstwgqb9qlmph1480034843_1480034852 Pufhxba077lg5ly1480034891_1480034905 P1050365 P1050369 P1050372 3qzlnscsj91jwdy1480035213_1480035218 Dscn2075 Pcgnfaocgcbbs8a1480034953_1480034961 Dscn2085 D5gbwo4usnmbhlj1480035038_1480035044 Dscn2098 P1050397 P1050400 P1050409 P1050411 P1050416 P1050418 P1050422 Dscf4200 Dscf4204


2016/11/25 09:42

長岡技術科学大学・歴史博物館 見学 Arrow_down_16x16

 3~6年生が長岡技術科学大学・歴史博物館へ見学に行きました。  技科大では、「野生動物との共存」を実現するための取組や、最新の機器の利用方法について教えていただきました。  ●クマが、人と遭...

1u3di8q9t3sst8d1478487157_1478487165 Tk7a3fmux3gscfk1478487405_1478487416 Zsiqeroktnbphpi1478487639_1478487644 Gny6xkvxb4pklft1478487196_1478487212 3gxpm18vmwnxkl91478487239_1478487246 Cqbqmhdjakwwcb81478487766_1478487773 Dscn1792


2016/11/25 09:41

全校おにぎりの日 Arrow_down_16x16

 26日に全校おにぎりの日を行いました。 今回は、「自分の食をまかなう」体験をとおして、自分で食をまかなおうとする意識を育てることがねらいです。  全校が身支度を整えて、おにぎり作りをスタート!...

Dscn0130 Dscn0135 Img_1489 Dscn1891 9ty2ntydmfnol6o1478564473_1478564492 Iq2uhzbh76lhtxz1478564524_1478564536


2016/11/25 09:41

角突き 千秋楽 Arrow_down_16x16

 6日に千秋楽が行われました。  今回の取組は、牛太郎 vs 大家二号  牛太郎は始めから勢いよく角を突き、気合十分!大家二号の攻めにもよく耐えながら戦っていました。  勢いよく角を突く牛太郎を...

Dscn1943 Kmntahogkmqkxp71478562546_1478562558 Dscn1948 Dscn1952 Dscn1956 Dscn1959 I_nhnxzxavvumuj1478562591_1478562596


2016/11/07 11:42

親善音楽会 Arrow_down_16x16

 20日(木)に、市内小中学校親善音楽会が行われました。全校で音楽会に出るのは、市内で東山小学校だけです。1年生から6年生まで、ステージの所作、歌い方を全校で一緒に頑張りました。1人ではなく、み...

Ef35c0pyre_qmjr1478486314_1478486334 Jdsg9mhekbymn251478486396_1478486411



Backup_16x16 ニュース保管庫