ニュース
-
【6月3日】牛の角突き6月場所
天気に恵まれた1日となりました。 子どもたちは午前中からボランティア活動です。 観覧席の清掃活動をがんばりました。 真っ黒になった雑巾。バケツの水は何度も替えに行きました。 3,4,5,6年生は、総合の学習でインタビューをしました。 牛太郎の取組は3番目でした。 押されていましたが、すぐに逃げてしまうことはありませんでした。 お世話になっている方にお話を聞くことができました。 「牛太郎は前回強い牛と取組をし、トラウマになっているのではないか」ということでした。「また以前のような気持ちにまでもっていくには、時間も必要。」ともお話してくださいました。 牛太郎はがんばって今日を過ごしたんだと感じました。 いただいた言葉のように、子どもたちと一緒に牛太郎がどうやったら強くなるか考えていきたいと思います。
投稿日:2018/06/07 14:57 アクセス数:2654
【6月1日】プール清掃
暑い中、保護者の皆様も駆けつけてくださいました。 みんなで使うプールをみんなできれいにするため、全校で午後はプール清掃です。 なかなか落ちない汚れと戦い、時間が足りなかったようです。 暑...
【5月26日】校区民大運動会
5月26日(土) 第17回 東山小学校 校区民大運動会が開催されました。 <スローガン> 赤組白組 あきらめず 心を合わせてがんばろう めざせ ハッピーエンド 天候に恵まれた1日とな...
運動会練習
来週5月26日(土)は、運動会です。 子どもたちは応援練習や競技の練習に毎日励んでいます。 暑かったり、じめじめしたり、涼しかったりと、不安定な天気が続いています。 のどの痛みなど、...
【4月9日】創立記念日(全校集会)
21人、全員元気に登校です。 平成14年4月8日(月)に小千谷市立東山小学校は創立しました。 今日は創立記念集会が行われました。 校長先生からは、これまでの東山小学校の歩みをお話していた...
【4月5日】新任式、1学期始業式
東山小学校は、新しく3名の先生方をお迎えしました。 丸山祐介校長先生 星野友哉先生 佐藤友美先生 ようこそ、東山小学校へ! 運動の大好きな先生方は、これからみんなとたくさん体を動かす...
平成29年度離任式
3名の先生方が、御栄転・御退職されることとなりました。 平成29年度の1年間を共に過ごした先生方と過ごす最後の時間でした。 思い出がたくさんできましたね。 次に会う時には、今よりもさらに...
第16回卒業証書授与式
1名の卒業生が、在校生、保護者様、ご来賓の皆様、教職員に見守られ、東山小学校を巣立っていきました。 何度も何度も練習を繰り返し、卒業生へお祝いと感謝の気持ちを伝える今日のため励んできました。...
3月2日 6年生を送る会
保護者の皆様にも見守られ、6年生を送る会が行われました。 1,2年生からの贈り物、6年生の1年生からの思い出の写真を使った手作りのアルバムでした。3,4,5年生も見せてもらいました。 3,...
2月9日(金) 全校アルペンスキー教室&雪遊び
20人の児童が参加できました。 天気に大変恵まれ、すばらしいスキー日和の1日となりました。 ボランティアに来てくださった皆様、本当にありがとうございました。 指導者として子どもたちに接してく...