News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2021/06/11 16:59

【6月9日】芸術鑑賞教室 Arrow_down_16x16

市内の1年生から3年生が、毎年、芸術鑑賞教室に参加しています。
 音楽鑑賞と演劇鑑賞を交互に実施していて、今年度は音楽鑑賞の年でした。
演奏団体はムジカトウキョウサロンオーケストラで、バイオリン、ピアノ、フルート、コントラバスによる演奏を聴きました。子どもたちが興味をもって聴けるように、子どもたちが知っている曲も多く演奏してくださいました。
音楽やいろいろな楽器に興味をもつ機会になりました。
投稿日:2021/06/11 16:59 アクセス数:376

Arrow_up_16x16 縮小


2021/06/11 16:57

【6月上旬】体力テスト Arrow_down_16x16

6月の1週と2週の体育の時間に、体力テストを行いました。  実施種目は、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、20mシャトルラン、50m走、ソフトボール投げの8種目です。  昨年...

______ ______ ______


2021/06/11 16:54

【6月2日】牛太郎タイム(1~3年) Arrow_down_16x16

2代目牛太郎とお別れして、しばらく牛太郎タイムはお休みしていましたが、いよいよ3代目牛太郎との牛太郎タイムがスタートしました。  今回は、1~3年生の子どもたちも職員も、ほとんどが3代目牛太郎と...

____ ____


2021/06/11 16:38

【5月31日】まちたんけん Arrow_down_16x16

1~3年生が、まちたんけんに出かけてきました。 今回の行き先は、闘牛場、木喰観音堂、金倉山でした。 闘牛場は、牛の角突きで何度も行っていますが、誰もいない闘牛場で新しい発見があったかな! 木喰観...

____ _____ ____ ___


2021/05/31 13:08

【5月28日】気持ちいいね!プール清掃 Arrow_down_16x16

 28日(金)、ようやく晴れた皐月の青空のもと、全校みんなでプール清掃を行いました。  子どもたちは、ずっと前からプール清掃をとても楽しみにしていました。爽やかな気候、輝く水しぶき、はたらく喜び...

_ _ _


2021/05/25 10:10

【5月22日】「あつまれ東山‼」校区民大運動会 Arrow_down_16x16

 今年度は、感染症拡大防止策を講じ、校区民の皆様のご協力のもと、2年ぶりの校区民運動会を開催することができました。グラウンドコンディションが整わないため体育館での開催となりましたが、子どもたちは...

_ _ _


2021/05/17 12:53

【5月13日】卒業式「牛太郎ありがとう」 Arrow_down_16x16

 13日(木)午後2時から牛太郎の牛舎で卒業式を行いました。 『闘牛の歌』、子供たち一人一人からのメッセージ、メッセージをまとめた冊子と卒業証書の授与、校歌の斉唱等を子どもたちの進行で行いました...

_ _ _


2021/05/10 13:26

【5月13日】牛太郎の卒業式を行います。 Arrow_down_16x16

 東山小学校の2代目牛太郎が、引退することになりました。3日の初場所は牛太郎の引退試合でした。子どもたちは、最後の角突きということで、さみしい気持ちもありましたが、今年度最初の出番にふさわしい元...

_ _ _


2021/04/30 12:46

5月3日初場所は、二代目牛太郎の引退試合です。 Arrow_down_16x16

 26日(月)に今年度の牛太郎タイムがスタートしました。冬を越え、久しぶりに牛太郎に会ったこどもたち。牛太郎は、子供たちの声を聴くと、いつも「モー!」と答えてくれます。子供たちのことがよく分かる...

_ _ _


2021/04/26 16:41

【4月21日】GIGAパソコン、始動! Arrow_down_16x16

 小千谷の小・中学校でも、この春からいよいよ1人1台のパソコンの利用が始まりました。これまでもタブレットを使って学習してきた山っ子です。機器の利用については、物怖じせず、興味津々。機種が変わった...

_



Backup_16x16 ニュース保管庫