ニュース
-
【2月21日】学習参観、PTA総会、学級懇談会
2月21日は今年度最後の学習参観でした。卒業・進級を間近に控えた子どもたちの姿を保護者の方から見ていただきました。 学習参観の後は、PTA総会と学級懇談会が行われました。総会では今年度のPTA各部の活動報告やPTA会計の中間報告、学級懇談会では1年間の子どもたちの成長や卒業・進級を控えた春休み中の生活や新学年への準備について話し合われました。 ご多用の中、参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
投稿日:2020/02/26 15:19 アクセス数:1210
【2月13日】新1年生交流会
2月13日(木)、4月に入学する新1年生1名をむかえての交流会がありました。今の1年生が前々から準備と練習を重ねてくれていたイベントです。 校舎案内に手作りの双六ゲーム。最後は、これも手作りの王...
【2月7日】全校アルペンスキー教室
異例の暖冬少雪となった今年の冬。3年生以上が参加することになっていた小千谷市民・親善スキー大会も中止となってしまいました。 毎年子どもたちが楽しみにしていたアルペンスキー教室も、実施が危ぶまれま...
【2月3日】オリパラ授業in東山
オリンピック・パラリンピック教育推進事業の一環として、2月3日(月)に、全校でボッチャ体験をしました。 全校21名に3人の学級担任も加わり、8チームで勝敗を競い、大いに盛り上がりました。子どもた...
【7月23日】校内水泳記録会
気温33度、水温34度と猛暑の中、校内水泳記録会が開催されました。 1人1人が、自分のめあてに向かって練習に励んできました。 昨年度よりも、泳げる距離が長くなった人、タイムが短くなった人、色...
【6月3日】牛の角突き6月場所
天気に恵まれた1日となりました。 子どもたちは午前中からボランティア活動です。 観覧席の清掃活動をがんばりました。 真っ黒になった雑巾。バケツの水は何度も替えに行きました。 3,4,5,6...
【6月1日】プール清掃
暑い中、保護者の皆様も駆けつけてくださいました。 みんなで使うプールをみんなできれいにするため、全校で午後はプール清掃です。 なかなか落ちない汚れと戦い、時間が足りなかったようです。 暑...
【5月26日】校区民大運動会
5月26日(土) 第17回 東山小学校 校区民大運動会が開催されました。 <スローガン> 赤組白組 あきらめず 心を合わせてがんばろう めざせ ハッピーエンド 天候に恵まれた1日とな...
運動会練習
来週5月26日(土)は、運動会です。 子どもたちは応援練習や競技の練習に毎日励んでいます。 暑かったり、じめじめしたり、涼しかったりと、不安定な天気が続いています。 のどの痛みなど、...
【4月9日】創立記念日(全校集会)
21人、全員元気に登校です。 平成14年4月8日(月)に小千谷市立東山小学校は創立しました。 今日は創立記念集会が行われました。 校長先生からは、これまでの東山小学校の歩みをお話していた...