News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2024/10/31 15:58

【10月31日(木)】作品鑑賞 Arrow_down_16x16

 11月2日(土)の文化祭を前に、全校で作品鑑賞を行いました。
 1・2年生から順に作品の説明をして、他学年が鑑賞するギャラリートーク形式で行いました。どの子も説明を真剣に聞き、作品に対する感想を伝えていました。また、鑑賞カードにすき間がないほど感想をたくさん書いていました。保護者や地域の方々からも多くの出品がありました。ありがとうございました。
投稿日:2024/10/31 15:58 アクセス数:243

Arrow_up_16x16 縮小

1031______ 1031______ 1031______


2024/10/30 13:13

【10月30日(水)】授業風景 Arrow_down_16x16

 各学級の授業の様子から・・・  1・2年生は、生活科です。11月4日(月)の牛の角突きで、一人一人が「推し牛」について発表するので、そのための練習をしました。  3・4年生は、文化祭の発表練習...

1030______ 1030______ 1030______


2024/10/29 16:57

【10月29日(火)】文化祭リハーサル Arrow_down_16x16

 3・4時間目に文化祭リハーサルを行いました。  オープニングから各学級の発表、全校合唱、全員合唱そしてエンディングまで通しました。どの学級も工夫が凝らしてあり、子どもたちの元気な声が響く楽しい...

1029__________ 1029__________ 1029__________ 1029__________


2024/10/24 08:41

【10月23日(水)】中越地震から20年 Arrow_down_16x16

 今日は中越地震から20年ということで、塩谷慰霊式、防災塾、災害時給食、避難訓練、引き渡し訓練を実施しました。  塩谷慰霊式では、6年生代表児童が慰霊の言葉を述べ、震災で亡くなった3人の児童の慰...

1023_________ 1023_________ 1023_________ 1023_________


2024/10/21 15:03

【10月21日(月)】文化祭全校練習 Arrow_down_16x16

 5時間目に、文化祭オープニング劇の全校練習を実施しました。  文化祭では、全校児童でオープニング劇「きゅうたろうとうりちゃん」を行います。「大きく・ゆっくり・はっきり・前を向いて」を合い言葉に...

1021_________ 1021_________ 1021_________


2024/10/17 16:23

【10月17日(木)】全校道徳授業 Arrow_down_16x16

 3時間目に、全校道徳を実施しました。  「中越大震災について考え、これからにつなげよう」をテーマに、中越地震に関する映像や資料を見て、みんなで感想を述べたり、これからどうしていきたいかについて...

1017______ 1017______ 1017______ 1017______


2024/10/16 13:08

【10月16日(水)】サツマイモ掘り Arrow_down_16x16

 1・2年生は、生活科で育てていたサツマイモを収穫しました。  15日(火)に畑でサツマイモ掘りを行い、16日(水)にツルや葉を仕分ける活動を行いました。収穫したサツマイモは、今後みんなでパーテ...

1016_________ 1016_________ 1016_________ 1016_________


2024/10/11 12:29

【10月11日(金)】授業風景 Arrow_down_16x16

 各学級の授業の様子から・・・  1・2年生は、体育「跳び箱あそび」です。跳び箱を使って、いろいろな跳び方や遊び方を考えてみんなで挑戦しました。  3・4年生は、国語「慣用句」です。「鼻が高い」...

1011______ 1011______ 1011______


2024/10/10 12:30

【10月10日(木)】発表朝会 Arrow_down_16x16

 本日、発表朝会を行いました。  1・2年生が合奏「なかよし」と合唱「やまびこごっこ」を発表しました。合奏は、鍵盤ハーモニカの練習をこの日までに重ねてきており、心を一つにして演奏できました。合唱...

1010______ 1010______ 1010______


2024/10/09 12:53

【10月9日(水)】デイホーム東山の皆さんとの交流 Arrow_down_16x16

 3時間目に、デイホーム東山の皆さんとの交流会を行いました。  今年度3回目の交流会です。18名の方がご来校くださいました。今回は、読み聞かせボランティアの山崎さんを講師としてお迎えし、読み聞か...

1009___________ 1009___________ 1009___________



Backup_16x16 ニュース保管庫