News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2024/04/23 16:24

【4月23日(火)】 授業風景 Arrow_down_16x16

 各学級の授業の様子から・・・
 1・2年生は、図工「ちょきちょきかざり」です。折り紙を半分に折って切り抜き、いろいろな形を作りました。どんな形ができるかワクワクしながら楽しんでいました。
 3・4年生は、体育「プレルボール」です。ボールをバウンドさせてつないでいくゲームです。みんなでルールを考えながら楽しく対戦しました。
 5・6年生は、外国語「誕生日の言い方」です。ALTの小竹先生とハリー先生と一緒に誕生日の言い方を学び、会話を楽しみました。
投稿日:2024/04/23 16:24 アクセス数:250

Arrow_up_16x16 縮小

0423______ 0423______ 0423______


2024/04/22 17:22

 【4月22日(月)】 避難訓練 Arrow_down_16x16

 全校で避難訓練を実施しました。  理科室から出火した想定で、全校児童が玄関前に避難しました。全員が防災頭巾をかぶり、速やかに避難できました。  消防署の方からお話をいただいた後、水消火器を使っ...

_____ _____ _____


2024/04/19 11:54

 【4月19日(金)】 授業風景 Arrow_down_16x16

 各学級の授業の様子から・・・  1・2年生は、道徳「できるよぽんたくん」です。ぽんたくんのお話を読んだりイラストを見たりしながら、自分のことは自分でやるということを学びました。  3・4年生は...

0419______ 0419______ 0419_____3


2024/04/18 14:15

 【4月18日(木)】 運動会実行委員会 Arrow_down_16x16

 昼休みに「運動会実行委員会(第1回)」が行われました。いわゆる応援団の振り付け会議です。  赤組と白組に分かれて応援歌の振り付けを考えました。「ゴーゴーゴー」の応援歌に合わせて、力強くてカッコ...

_________ _________


2024/04/17 13:43

 【4月17日(水)】 授業風景 Arrow_down_16x16

 各学級の授業の様子から・・・  1・2年生は、体育のマットあそびです。立ち幅跳びで、できるだけ遠くまで跳べるように何度もチャレンジしていました。  3・4年生は、外国語活動です。モニターで動画...

0417_____ 0417_____ 0417_____


2024/04/16 17:10

 【4月16日(火)】 運動会結団式 Arrow_down_16x16

 今日の児童朝会は、運動会に向けて結団式を行いました。  縦割り班(今年度も2班編成)で赤白を抽選で決めたあと、それぞれの団長が意気込みを発表し、赤白に分かれて一人ずつ運動会のめあてを発表し合い...

____ ____ ____


2024/04/15 17:20

 【4月15日(月)】 わんぱく相撲体験教室 Arrow_down_16x16

 5月11日(土)に総合体育館で開催される「わんぱく相撲」のPRに小千谷青年会議所の方が来校されました。  給食時に説明をいただき、昼休みに体育館で体験教室が行われました。  体験教室では、対戦...

_______ _______ _______


2024/04/12 16:07

 【4月12日(金)】 学習参観・PTA総会 Arrow_down_16x16

 学習参観、PTA総会ともに、保護者の出席率は100%でした。ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。子どもたちも頑張っていました。  1・2年生は生活科「なかよし大作戦」で、お家の方...

_____ _____ _____


2024/04/11 16:35

 【4月9日(火)】 給食初日 Arrow_down_16x16

 1年生も一緒に給食初日です。  東山小学校では、全校児童がミーティングルームで一緒に給食を食べています。この日のメニューはみんな大好きなハヤシライスでした。1年生から6年生まで全員が完食!  ...

_____ _____ _____


2024/04/10 11:45

【4月8日(月)】 入学式 Arrow_down_16x16

 温かい日差しの中、新入生5名を迎えて入学式を行いました。  ピカピカのランドセルを背負って、期待に胸を膨らませた新入生の初登校でした。  入学式では、一人一人の呼名に対して、しっかりと返事がで...

____ ____ ____



Backup_16x16 ニュース保管庫