ニュース
-
【7月16日(火)】授業風景
各学級の授業の様子から・・・ 1・2年生は、図工「絵の具で色ぬり」です。絵の具の正しい使い方を学び ながらイラストに色を塗りました。 3・4年生は、図工「立ち上がれ!ねんど」です。粘土が立ち上がるような 作品を考えながら、理想の家や動物のおうちなどを作成しました。 5・6年生は、外国語「Let’s Enjoyすごろく」です。すごろくを楽しみ ながら英語を学ぶ活動で、ALTと会話しながらゴールを目指していました。
投稿日:2024/07/16 15:05 アクセス数:219
【7月12日(金)】学習参観
本日、5時間目に学習参観を行いました。 1・2年生は、学活「歯の磨き方」です。養護教諭が歯の大切さについて話をした後、染め出しをして、歯磨きチェックをしました。 3・4年生は、学活「いじわ...
【7月11日(木)】音楽朝会
本日、音楽朝会を行いました。 はじめに、みんなで今月の歌「青い空に絵をかこう」を元気よく歌いました。16人の声が音楽室に響いていました。その後、子どもたちは円になってリズムゲームをしました。...
【7月10日(水)】クラブ活動
6時間目に、3~6年生のクラブ活動を行いました。 東山小は、3年生以上のみんなで一緒に活動をします。今回は、絵しりとりとジェスチャーゲームでした。6年生がリーダーシップを発揮し、みんなで楽し...
【7月9日(火)】授業風景
各学級の授業の様子から・・・ 1・2年生は、算数「1学期のまとめ」です。今まで学習してきた内容についてドリルで復習しました。 3年生は算数「表とグラフ」のテスト、4年生は算数「2けたでわる...
【7月7日(日)】牛の角突き7月場所
猛暑の中、牛の角突き7月場所が開催されました。 牛太郎は、中入り後の11番目の取組でした。牛太郎は貫禄のある力強い取組を見せてくれました。相手をうまくかわすフットワークが見事でした。 今回...
【7月5日(金)】デザイン授業
5・6年生は、5時間目に現代芸術家の今井翔太さんを講師にお迎えしてデザイン授業を実施しました。 今井さんからデザインとは何か、またデザインの基本について教えていただきました。今後、5・6年生...
【7月4日(木)】発表朝会
本日の発表朝会は、5・6年生の発表を行いました。 5年生は、東小千谷小5年生と一緒に実施した田植えの様子を発表しました。 6年生は、東小千谷小6年生と一緒に行った修学旅行の様子を発表しまし...
【7月3日(水)】デイホーム東山の皆さんとの交流
3時間目に、デイホーム東山の皆さんとの交流会を行いました。 今年度2回目の交流会です。17名の方がご来校くださいました。今回は、小千谷市スポーツ推進員の遠藤さんを講師に迎え、「モルック」を行...
【7月2日(火)】水泳授業
本日、4回目の水泳授業を実施しました。 全校で一斉にプールに入り、学級毎に授業を行いました。1・2年生は、バタ足をしたり、石拾いをしたりしながら水遊びを行いました。3~6年生は、7月12日(...