News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2020/10/21 18:16

6年2組がプログラミング教育の視点を取り込んだ理科の授業を行いました Arrow_down_16x16

6年2組が5時間目に、理科「電気と私たちの生活」の授業をしました。「プログラムを組んで、安全に渡れる歩行者用信号機を作ってみよう」という学習を行いました。子どもたちは、タブレットやキットを活用してLEDを点滅させるプログラムをペアで考えました。子どもたちは、協働しながら、青と赤の色を点滅させるプログラムを考案し、実行しました。「楽しかった」という声が多く聞かれた授業でした。教材を支援していただき、授業を参観していただいた五泉市理科教育センターの羽生先生、ありがとうございました。
投稿日:2020/10/21 18:16 アクセス数:1160

Arrow_up_16x16 縮小

Img_6924 Img_6930 Img_6934 Img_6949 Img_6969


2020/10/20 16:34

1年生がさつまいも掘りをしました Arrow_down_16x16

1年生が、3・4時間目に学校畑で育てていたさつまいも掘りをしました。一生懸命にさつまいもを掘り起こしたり、力を合わせて収穫作業をしたりしました。とても大きなさつまいもがたくさんあり、1年生も大喜...

Img_6880 Img_6881 Img_6901 Img_6889 Img_6894 Img_6903


2020/10/18 17:31

6年生が修学旅行に行ってきました! Arrow_down_16x16

6年生が16日17日と佐渡へ修学旅行に行ってきました。1日目の航路では、カーフェリーの周りを飛び回るカモメが見送ってくれました。そして、トキの森公園では、トキを観察しました。公園に行く途中には、...

Img_6593 Img_0899 Img_6631 Img_6666 Img_0985 Img_6704 Img_6764 Img_6797 Dsc_0004 Dsc_0006 Dsc_0010 Dsc_0015 Img_6826 Dsc_0027 Dsc_0036 Img_6619 Img_6854


2020/10/15 16:39

3年2組が里いもを掘りました Arrow_down_16x16

3年2組の子どもたちが、3時間目に学校畑で育てていた里いもを掘りました。子どもたちは協力し合って、五泉の特産である里いもを一生懸命に収穫しました。子どもたちは、どんなかたちで調理されるか、わくわ...

Img_6528 Img_6537 Img_6541 Img_6553


2020/10/06 17:57

「いきいきわくわく科学体験」~科学研究発表会 Arrow_down_16x16

第56回五泉市児童・生徒科学研究発表会が、愛宕小学校を会場に開催されました。当校からは、4年生・5年生・6年生の代表児童が参加し、堂々と発表しました。研究題目は、4年生「船は重いのになぜうくの?...

Img_6436 Img_6439 Img_6463 Img_6492


2020/10/03 16:22

「支え合い、みんな笑顔でONE TEAM」躍動する運動会! Arrow_down_16x16

表題のスローガンのもと、天候にも恵まれ、運動会を創意工夫して行いました。子どもたちの進行による開会式。開会の言葉、スローガン唱和、エール交換と溌剌と行われました。そして、各学年の徒競走、学年部の...

Img_6213 Img_6221 Img_6223 Img_6226 Img_6236 Img_6244 Img_6248 Img_6295 Img_6301 Img_6310 Img_6316 Img_6329 Img_6342 Img_6356 Img_6370 Img_6375 Img_6385 Img_6394 Img_6405 Img_6289 Img_6229


2020/10/01 18:09

10月全校朝会を行いました Arrow_down_16x16

10月全校朝会を校内放送で行いました。5年生の運営委員のさわやかな挨拶から全校朝会が始まりました。朝会では、10月の生活目標「友だちの気持ちを考えて話そう」について、生活指導部から話をしました。...

Img_6202 Img_6193


2020/09/29 10:27

5年生が稲刈りをしました Arrow_down_16x16

5年生が、5時間目・6時間目に学校田の稲刈りをしました。最初に、講師の加藤様から鋸鎌を使った稲刈りについてご指導していただきました。5年生は安全に気を付けながら、協力しながら稲刈りをしました。刈...

Img_6127 Img_6150 Img_6158 Img_6152 Img_6164 Img_6167 Img_6180 Img_6188


2020/09/17 16:03

6年1組の算数授業を紹介します Arrow_down_16x16

6年1組では3時間目に算数授業を行いました。「比とその利用」の学習です。子どもたちの集中力は素晴らしく、ワークシートやノートに考えをかいたり、一生懸命に発表したりして、問題解決に取り組みました。...

Img_5998 Img_5903 Img_5916 Img_5963 Img_5965 Img_5983 Img_5913 Img_5900


2020/09/10 21:24

コンピュータ・写真クラブの活動を紹介します Arrow_down_16x16

4・5・6年生の子どもたちが、6時間目にクラブ活動を行いました。コンピュータ・写真クラブでは、ゲスト・ティーチャーをお迎えし、写真撮影についてご指導していただきました。最初に、アングルや物語性に...

Img_5840 Img_5843 Img_5850 Img_5863 Img_5865 Img_5833 Img_5852 Img_5851 Img_5853



Backup_16x16 ニュース保管庫