News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2020/04/15 20:08

防火シャッターの安全指導を行っています Arrow_down_16x16

学年ごとに日にちを分けて子どもたちを分散しながら、防火シャッターの安全指導を行っています。防災の観点からも、子どもたちの身の安全を守っていきます。
投稿日:2020/04/15 20:08 アクセス数:1166

Arrow_up_16x16 縮小

Img_3779


2020/04/14 17:17

1年生の給食も始まりました Arrow_down_16x16

今日から1年生も給食開始になりました。メニューは、むぎごはんにポークカレー、フレンチサラダとももゼリーです。1組、2組とも完食です。おいしい給食が、健康な体の源になっています。

Img_3765


2020/04/13 16:36

1年生の下校指導、最終日 Arrow_down_16x16

1年生の下校指導が最終日となりました。地域の皆様方には、下校の子どもたちを笑顔で見守っていただきました。温かな地域の皆様に感謝です。前庭の桜も子どもたちを見守っています。

Img_3757


2020/04/10 17:12

給食が始まりました Arrow_down_16x16

昨日から給食が始まりました。おいしい給食のありがたさを昨日から実感するお昼です。子どもたちも給食を楽しみにしていました。健やかな体のもととなる調理の皆様に感謝です。(写真は、今日のメニューです)

Img_3756


2020/04/09 17:42

マスクをお配りしました Arrow_down_16x16

先日、市で購入していただいたマスクをお配りいたしました。チーム五泉ともいえる気持ちのこもったマスクで、子どもたちの健康を守っていきたいと思います。(写真はマスクの例です)

Img_3753


2020/04/08 14:24

下校指導をしました Arrow_down_16x16

換気のよい広い体育館で、登下校する際に注意することを短時間でしっかりと児童は聴きました。その後、好天にも恵まれ、登校班で下校をしました。これからも交通安全で登下校を。

Img_3758


2020/04/07 17:32

1年生をお迎えしました~入学式 Arrow_down_16x16

ニコニコ笑顔の可愛らしい51名の1年生をお迎えすることができました。当校職員も一生懸命にお迎えをする準備をし、満開の桜の中で令和2年度の入学式を行うことができました。

Img_3741


2020/04/06 16:17

令和2年度第1学期がスタートしました! Arrow_down_16x16

五泉東小学校に子どもたちの明るい笑顔が戻ってきました。10名の先生方を新しくお迎えし、6年児童の素晴らしい歓迎の言葉で気持ちを新たにした新任式。「あかるく かしこく たくましく」の教育目標を通し...

Img_3738


2020/03/17 09:52

離任式と給食費について Arrow_down_16x16

 大変残念ではありますが、お世話になった教職員とのお別れをする離任式は行いません。教職員の異動に関しては、3月25日(水)の新聞朝刊もしくは県教育委員会ホームページをご確認ください。  新3年生...


2020/03/13 16:49

卒業式について Arrow_down_16x16

 第44回卒業証書授与式は、卒業生のみの臨時登校日として、3月24日(火)に次のように行います。 ・参加者は卒業生、保護者、教職員のみです。なお、感染拡大防止の点から、保護者は各家庭2名までと...



Backup_16x16 ニュース保管庫