News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2019/11/05 14:46

五泉じまん:サトイモ Arrow_down_16x16

 3年生は、五泉じまんを見つけに、巣本のサトイモ農家さんの畑に行ってきました。周りを見渡せど、畑、畑、畑という広い場所でした。
 初めに、さといもをトラクターで掘り起こす作業を見て、その後、まだかたまりのままのさといもをばらす作業を体験しました。かたまりの株はとても固く、子どもたちは「重い!」「とれない!」と言いながら、一生懸命に作業をしました。親イモに子・孫イモが付いていることも教えてもらいました。
投稿日:2019/11/05 14:46 アクセス数:1424

Arrow_up_16x16 縮小

Img_1296 Img_1299 Img_1297 Img_1300 Img_1307 Img_1308


2019/11/05 08:40

盛況!市ジュニア展 Arrow_down_16x16

 市内小中学生の感性豊かな作品が、たくさん展示されていました。いろいろなテーマがありました。ちびっ子芸術家の作品をみて心豊かになりました。

Img_3328 Img_3319 Img_3321 Img_3323 Img_3325 Img_3326


2019/10/29 10:44

市ジュニア展のお知らせ Arrow_down_16x16

 五泉市ジュニア展が11月1日(金)~11月4日(月・祝日)まで五泉市総合会館大ホールにて開催されます。同時に五泉市展も開催されています。当校からも各学年の代表の作品が展示されます。どうぞ、多く...

Dsc_0184 Dsc_0165 Dsc_0178 Img_0154 Img_1486 Dsc_0171


2019/10/28 09:10

冬支度が整いました! Arrow_down_16x16

 26日(土)、PTA東心会の環境委員会主催で「秋の奉仕作業」を実施しました。この日は100名ほどの保護者と子どもたち・先生方が参加しました。そして、学校周辺の植え込みの冬囲いと体育館等の窓ふき...

Img_2541 Img_2549 Img_2556 Img_3813 Img_3803 Img_3816


2019/10/21 15:49

1年生「村松公園で秋さがし」 Arrow_down_16x16

10月21日(月)晴天に恵まれ、村松公園で秋探しをすることができました。 公園を歩きながら、赤く色づいた葉っぱを拾ったり、秋の歌を歌ったり・・・。 とっても楽しそうでした。 駐車場近くの鹿にもニ...

Img_2415 Img_2421 Img_2439


2019/10/17 16:06

パチパチそろばん Arrow_down_16x16

 4年生は、地域のそろばんの指導者 荒木先生から昨年度に引き続いて2回目のそろばん指導を受けました。荒木先生からは「願いましては・・・」という読み上げ算の口調で、そろばんの使い方を楽しく指導して...

Img_3505 Img_3504 Img_3506 Img_3508 Img_3509


2019/10/16 10:35

芸術の秋、全開! Arrow_down_16x16

 10月12日(土)、文化祭(作品展・音楽発表会)を開催しました。午前は全校児童による「音楽発表会」を行い、素晴らしい歌声や演奏が体育館に響きました。この日は例年にもまして、大勢の保護者やご家族...

Img_2478 Img_2487 Img_2497 Cimg5498 Img_2520 Img_2526 Img_2533 Img_3258 Img_3268 Cimg5488 Img_1486 Img_3283 Dsc_0184 Dsc_0176 Dsc_0181 Img_2232 Img_1487 Dsc_0165


2019/10/10 14:42

【重要】台風19号接近に伴う対応について Arrow_down_16x16

 10月12日(土)から13日(日)にかけて、大型台風19号が新潟県に接近することが報道されています。  そこで、10月12日(土)文化祭当日は、次の通りに対応します。ご理解とご協力をよろしくお...


2019/10/08 09:58

文化祭(作品展・音楽発表会)のご案内 Arrow_down_16x16

 文化祭(作品展・音楽発表会)を10月12日(土)に開催します。開催時間は午前9時50分~午後2時45分です。大勢の皆様からおいでいただき、芸術の秋、文化と音楽の楽しいひと時を過ごしていただけれ...

Img_1066 Img_3240 Img_3241 Img_3247 Img_3249 Img_3237


2019/10/07 09:01

学校田の稲刈り Arrow_down_16x16

 5年生は、田んぼの先生である加藤さんのお力添えで、学校田に青々と実った稲を刈り取りました。最初に加藤さんから稲刈りの方法について説明を受けました。そして、子どもたちは使い慣れない稲刈り鎌を使っ...

Img_0124 Cimg5483 Img_0129 Img_3210 Img_3232 Img_0145



Backup_16x16 ニュース保管庫