News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2022/06/24 14:54

【6月24日(金)】 水泳指導 Arrow_down_16x16

 今日は、天気予報で最高気温35度近くの予想だったので、休み時間は、エアコンの効いている部屋で過ごすように指導していました。
 よって、5時間目の水泳の時間が子どもたちには待ち遠しかったと思います。
 5時間目の外気温32.5度、日が当たっているところはもっと高いと思われます。水温は、28度でした。子どもたちは気持ちよさそうにプールに入っていました。休み時間に体を動かして遊べなかったストレスを解消できたかな!
投稿日:2022/06/24 14:54 アクセス数:269

Arrow_up_16x16 縮小

__1 __2 __3


2022/06/23 15:30

 【6月23日(木)】 読み聞かせ Arrow_down_16x16

 20日(月)から、校内読書旬間が始まっています。  その中のイベントで、本日のなかよしタイムに、縦割り班ごとの6年生による読み聞かせが行われました。6年生の読み聞かせに、集中して聞き入っている...

______ ______


2022/06/22 17:06

【6月22日(水)】 航空写真撮影 Arrow_down_16x16

 創立20周年の記念事業として、校舎の航空写真の撮影を行いました。朝、8時15分に全校児童と全教職員でグラウンドに集合し、整列しました。  以前なら飛行機での撮影でしたが、現在はドローンを飛ばし...

__1 __2


2022/06/21 17:13

【6月21日(火)】 プール開き Arrow_down_16x16

 延期していたプール開きを本日、5限に行いました。  気温28度、水温25度というコンディションでした。最初の入水だと少し冷たく感じられたでしょうか。  体育館で、めあての発表やプールの使い方に...

____ ____ ____


2022/06/20 16:58

【6月20日(月)】 授業風景 Arrow_down_16x16

 5時間目、2学級が屋外で活動をしていました。  1年生は、あさがおの観察をしていました。土日の間にだいぶ大きくなりました。支柱に巻き付き始めるあさがおもでてきました。すごい成長力ですね。  6...

__4 __5


2022/06/17 15:17

【6月17日(金)】 授業風景 Arrow_down_16x16

 本日予定されていたプール開きは、水温が低いため延期としました。  来週21日(火)の5限に、実施いたします。明日から、気温が30度近くになる予報なので、火曜日には水温が上がっていることと思いま...

___ ___ ___


2022/06/16 15:33

【6月16日(木)】 発表朝会 Arrow_down_16x16

 今日の発表朝会は、3・4年生の発表でした。  社会の時間に、都道府県の学習をしました。都道府県の有名なものをヒントに出して、どこの都道府県かを当てるクイズを一人が2問ずつ出しました。  GIG...

___ ___ ___ ___ ___


2022/06/16 15:29

【6月15日(水)】 AED講習会 Arrow_down_16x16

 17日(金)のプール開きを皮切りにスタートする水泳指導を前に、職員研修でAED講習会を行いました。  毎年行っていますが、繰り返し練習を積み重ねることが大事だと考えています。また、救急処置の考...

Aed_ Aed_ Aed_


2022/06/16 08:02

 【6月15日(水)】 中学年リコーダー講習 Arrow_down_16x16

 3年生から音楽では、リコーダーを練習します。  今日は当校の学校支援員から特別講習をしてもらっていました。  リコーダーの指使いは、脳の活性化にも良さそうですね。  「闘牛の歌」にもリコーダー...

______ _____2


2022/06/14 17:57

【6月14日(火)】 給食試食会 Arrow_down_16x16

 今日は、1日フリー参観日でした。 学習参観にプラスして、給食試食会も行いました。3年振りの実施でした。お家の方からは、7名の参加がありました。体育館で家族ごとに間隔を取り、長机で食べました。 ...

__1 __2 __3



Backup_16x16 ニュース保管庫