News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2022/05/13 18:50

【5月13日(金)】 運動会全校練習 Arrow_down_16x16

 昨日に引き続き、今日も運動会の全校練習を行いました。
 今日は、応援合戦と児童会種目の練習でした。
 今週から本格的に応援練習を始めたばかりです。コロナ対応で、大きな声でと強く言えないことが少しさみしい気がします。あと、1週間の練習でさらにかっこいい応援になることでしょう。
 児童会種目は、当校のいろいろなキャラクターの中から、「おもっちー」と「けやぼう」が登場します。内容は、当日までのお楽しみです。
投稿日:2022/05/13 18:50 アクセス数:320

Arrow_up_16x16 縮小

___ ___ ___


2022/05/13 18:48

【5月12日(木)】 オペラオープニングセレモニーリハーサル Arrow_down_16x16

 14日(土)に本番を迎える小千谷闘牛場でのオペラ「カルメン」のオープニングで、東山小学校の児童が「闘牛の歌」を披露します。今日は、ゲネプロということで、本番と同じような流れで、リハーサルに参加...

____ ____


2022/05/13 18:46

【5月12日(木)】 運動会全校練習 Arrow_down_16x16

 いよいよ運動会に向けて全校練習が始まりました。  今日は、「錦鯉の歌」のダンス練習と全校リレーの練習を行いました。  「錦鯉の歌」のダンスは、毎年少しずつ変わっているところがあるみたいです。今...

___ ___ ___


2022/05/13 18:45

【5月11日(水)】 デイホーム東山との交流 Arrow_down_16x16

 毎年続けているデイホーム東山のみなさんとの交流が今年度も始まりました。今年度の1回目は、一緒にレクリエーションを楽しむ会でした。  市のスポーツ推進委員の方から「スカットボール」のやり方を教え...

___ ___ ___


2022/05/10 18:58

 【5月10日(火)】 避難訓練 Arrow_down_16x16

 今年度最初の避難訓練を行いました。今回は、火事想定の訓練です。  1年生は、東山小学校での初めての避難訓練でした。  放送の「避難開始」から、2分5秒で、児童玄関前に避難することができました。...

___ ___ ___


2022/05/09 18:15

 【5月9日(月)】 グラウンド整備 Arrow_down_16x16

 東山小学校は、6日が牛の角突きの代休日だったため、5連休でした。  さて、運動会まで、2週間となりました。今日から全校応援練習も始まりました。放課後には、職員作業で、グラウンド整備をしました。...

______ ______ ______


2022/05/03 15:27

【5月3日(火)】 牛の角突き初場所 Arrow_down_16x16

 令和4年度の牛の角突きがいよいよ始まりました。  4才になった牛太郎の取組は、トップバッター!相手は、デビュー戦の3才「輝黒竜」でした。年下相手ということもあり、押せ押せの取組ができました。 ...

____ ____ ____ ____


2022/05/02 17:37

【5月2日(月)】 交通安全教室 Arrow_down_16x16

 市の交通安全指導員の方が3名来られ、交通安全教室を実施しました。  前日の雨でグラウンドが使用できないため、体育館で実施しました。  歩行と自転車での道路横断の仕方を教えていただき、実際にやっ...

__1 __2 __3


2022/04/28 17:57

【4月28日(木)】 JRC登録式 Arrow_down_16x16

 青少年赤十字(JRC)の登録式を行いました。  全校で「空は世界へ」を歌い、「ちかい」を唱和、学級代表の署名、1年生へのバッジ贈呈などを行いました。  青少年赤十字の指導講師の方からJRCにつ...

Jrc1 Jrc_ Jrc3


2022/04/27 17:54

【4月27日(水)】 全校音楽 Arrow_down_16x16

 5月3日の牛の角突き初場所にて、新編成のメンバーで初めて楽器を入れての「闘牛の歌」を披露します。  休み時間に自主練習に励む子どもの姿がありました。  本日、3時間目に全校音楽を行い、楽器入り...

___ ___



Backup_16x16 ニュース保管庫