ニュース
-
【4月8日(金)】 昼休み
1年生にとっては、初めての授業、初めての給食、初めての昼休みと初めてづくしのことばかりが続きます。 昼休みは、全校児童15名が全て体育館で遊んでいました。 上学年はドッジボールを、下学年は肋木(ろくぼく)や鉄棒で楽しんでいました。 1年生の中には、ドッジボールに早く加わりたいなぁと思っている子もいるようです。
投稿日:2022/04/08 18:08 アクセス数:450
【4月8日(金)】 給食開始
本日より、給食が始まりました。 給食当番は、縦割りグループで行います。1~4年生10名はミーティングルームで、6年生5名はふれあいルームで給食をいただきます。 コロナ禍ですので、黙食が続い...
【4月7日(木)】 入学式
温かい日差しに恵まれ、新入生4名を迎えて、入学式を行いました。 ピカピカのランドセルを背負って、大きな期待と少しの不安を覗かせる顔つきでの初登校でした。 式では、一人一人の呼名に対して、し...
【4月6日(水)】 入学式準備
3限に、2年生から6年生で、入学式準備を行いました。 新年度ということもあり、みんな張り切って仕事に励んでいました。 6年生は、1年生を連れての入退場の練習もしていました。 一人一人の働...
【4月6日(水)】 新任式・1学期始業式
2年生から6年生までの11人が、元気よく登校して、東山小学校の令和4年度がスタートしました。 まず、転入職員1名を迎え、新任式を行いました。 引き続き、第1学期の始業式を行いました。校長か...
【3月25日(金)】 離任式
昨年度は職員の半数が入れ替わる大異動でしたが、今回は1名の職員の異動です。 転出職員からのあいさつでは、子どもたち一人一人へのメッセージが語られました。子どもたちは、照れくさそうに、でもうれ...
【3月24日(木)】 卒業式
3名の卒業生が、東山小学校を立派に巣立っていきました。 後援会の会長様、副会長様、PTA会長様の3名のご来賓からご臨席賜り、凛とした空気の中、厳かに式が執り行われました。 終始、卒業生3名...
【3月23日(水)】 3学期終業式
本日、第3学期終業式を行いました。 代表児童3名から、3学期の振り返りの発表がありました。できるようになったこと、新たな目標などを堂々と発表しました。 校長からは、1年間の思い出、子どもた...
【3月22日(火)】 メディアコントロール講演会
5時間目に、親子メディアコントロール講演会を開催しました。 講師をお招きし、インターネットの上手な付き合い方、ゲーム依存等についてのお話をしていただき、親子で聞きました。 ゲームや動画を見...
【3月22日(火)】 グラウンド除雪
業者の方から、グラウンドの除雪作業を行っていただきました。 体育館から落ちた雪が、屋根の高さまで届く勢いでしたが、3月に入ってからの陽気で幾分落ち着いてきてはいました。しかし、この部分は、体...