News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2022/01/19 17:24

【1月18日(火)】 避難訓練 Arrow_down_16x16

 今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は、子どもたちに、今日避難訓練があるということだけ伝え、どの時間にあるかは秘密の訓練でした。
 子どもたちがいつだろうと警戒する中、20分休みに非常ベルが鳴りました。休み時間なので、自分または自分たちで避難経路を考えて、避難しました。慌てることなく、スムーズに避難場所に全員が集まることができました。
 冬は、雪囲いの関係で、夏は外に出られる扉が使えない状況が生じます。いざというとき、どこから外に出られるのかもしっかりと頭に入れておかなくてはなりません。
投稿日:2022/01/19 17:24 アクセス数:205

Arrow_up_16x16 縮小

___ ___ ___


2022/01/18 14:48

【1月17日(月)】 授業風景 Arrow_down_16x16

 4時間目の授業から・・・  低学年は、図工で、輪ゴムギターを作っていました。ゴムによって、音がかなり違うようです。  中学年は、総合的な学習の時間でした。牛太郎タイムのまとめのようです。面綱に...

___ ___ ___


2022/01/18 14:37

 【1月17日(月)】 グラウンドの積雪 Arrow_down_16x16

 17日お昼前のグラウンドの積雪は・・・94cmです。  体育館を除く校舎の屋根は、屋根融雪です。なので、校舎の屋根から雪が落ちてくることはありません。ただし、体育館の屋根雪は落下式で、どんどん...

__ __ __


2022/01/14 17:26

【1月14日(金)】 授業風景 Arrow_down_16x16

 今日は、4時間目の授業にお邪魔しました。  1・2年生は、生活科で「お正月のあそび」について、学習していました。後半期、「ぼうずめくり」を実際にやって、楽しみました。  3年生は、国語で「詩」...

___ ___ ___


2022/01/14 17:24

【1月13日(木)】 課外スキー Arrow_down_16x16

 いよいよ、クロスカントリースキーの課外活動が本格的にスタートです。  雪が降りしきる中ではありましたが、学校での今シーズン初スキーです。スキーの感触を確かめるために、グラウンドのコースをひたす...

____ ____ ____


2022/01/14 17:22

【1月13日(木)】 音楽朝会 Arrow_down_16x16

 今月の歌の練習をしました。  1月の歌は、杉本竜一作詞・作曲の「Forever」です。  結構難しい曲だなぁという印象ですが、子どもたちの歌声がとってもきれいです。曲調、歌詞の内容から、いよい...

___ ___ ___


2022/01/12 13:05

【1月12日(水)】 書き初め Arrow_down_16x16

 3、5、6年生が書き初めをしました。冬休みの練習の成果が感じられました。子どもたちは、冬休み中に練習したものから、よい作品を2、3枚提出しました。今日が、ラストの書き初めでした。さらに、今日1...

__1 ___ ___ ___


2022/01/12 13:03

【1月11日(火)】 3学期始業式 Arrow_down_16x16

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、楽しかった冬休みが終わり、3学期が始まりました。ここ数日の新型コロナウイルスの感染者の爆発的な増加に驚いていますが、欠席...

____ ____ ____


2021/12/24 14:49

【12月24日(金)】 2学期終業式 Arrow_down_16x16

 86日間の2学期が終了しました。子どもたちに、大きな事故や怪我がなく過ごせたことが何よりです。  終業式では、トーマス・エジソンの話から「あきらめずに挑戦し続ける」人になってほしいと言うことを...

____ ____ ____


2021/12/23 14:09

【12月23日(木)】 2学期給食最終日 Arrow_down_16x16

 明日は、2学期の終業式です。授業3限で下校となります。  と言うことで・・・・今日が、2学期の給食最終日でした。  今日の給食は、クリスマスメニューでした。チキンピラフとカラフルシチュー、そし...

___ ___ ___



Backup_16x16 ニュース保管庫