News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2021/07/20 17:30

【7月20日(火)】 牛飼い修行の旅 夕食準備 Arrow_down_16x16

 1日目の夕食は、子どもたちの考えたメニューです。
 東山特製ラーメン、炭火焼きおにぎり、餃子の皮のピザです。
 3グループに分かれて、夕食作りの下準備を行いました。
 あとは、夕食前に一気につくります。おなかいっぱいになりそう!
投稿日:2021/07/20 17:30 アクセス数:456

Arrow_up_16x16 縮小

___ ___ ___


2021/07/20 17:25

【7月20日(火)】 牛飼い修行の旅 1日目の昼食 Arrow_down_16x16

 午前の活動が終わり、お昼ご飯になりました。  1日目の昼食は、農家民宿「新助」さんのお弁当です。  おいしくいただきました。

1_____ 1_____ 1_____


2021/07/20 17:23

【7月20日(火)】 牛飼い修行の旅 午前の活動 高学年 Arrow_down_16x16

 高学年の牛飼い修行の旅のテーマは、「もっと知りたい牛・詳しく知りたい勢子さんに会いに行こう」です。  まず、和泉龍に会いに行きました。そして、和泉龍と和泉屋について、牛持ちさんに牛の特徴、性格...

____ ____


2021/07/20 17:21

【7月20日(火)】 牛飼い修行の旅 午前の活動 3学年 Arrow_down_16x16

 3学年の牛飼い修行の旅のテーマは、「牛飼いに弟子入りさせてください!」です。共同牛舎に行って、牛の世話の体験をさせてもらいました。  まず、シャンプー体験をさせてもらいました。お相手は、3代目...

____ ____ ____


2021/07/20 17:19

【7月20日(火)】 牛飼い修行の旅 午前の活動 低学年 Arrow_down_16x16

 低学年は、「木のこん」に行ってきました。  「木のこん」の名前の由来を教えてもらいました。また、建物の裏山を登っていくと遊び場があることも教えてもらいました。  そして、本題の畑の学習もしっか...

____ ____ ____


2021/07/20 17:17

【7月20日(火)】 牛飼い修行の旅 開会式 Arrow_down_16x16

 いよいよ牛飼い修行の旅が始まりました。  開会式では、進行による開会の言葉、1年生、3年生、5年生によるめあての発表がありました。  みんなで楽しい牛飼い修行の旅にするために、自分の役目をしっ...

____ ____


2021/07/19 14:55

【7月19日(月)】 着 衣 泳 Arrow_down_16x16

 水泳授業のラストは、着衣泳です。  水着の上に、体操着の長袖、長ズボンを着て、いざプールへ!  体操着が水を吸収して、子どもたちは「重い、重い」と叫んでいました。  そのあと、ペットボトルを利...

___ ___ ___


2021/07/19 14:52

【7月19日(月)】 1学期終業式 Arrow_down_16x16

 本日、1学期の最終日ですので、終業式を行いました。  2年生と5年生の代表児童が、1学期を振り返っての反省を立派に発表しました。  夏休みの過ごし方について、学級指導も行いましたが、再度終業式...

___ ___ ___


2021/07/16 17:41

【7月16日(金)】 牛飼い修行の旅オリエンテーション Arrow_down_16x16

 3、4限に、20日、21日に行われる牛飼い修行の旅のオリエンテーションを行いました。  しおりをもとに、それぞれの担当職員からの説明がありました。  活動内容は、子どもたちのやりたいことをふん...

____ ____ ____


2021/07/16 08:02

【7月15日(木)】 音楽朝会 Arrow_down_16x16

 7月の音楽朝会の歌は、「風になりたい」でした。  一人一人が楽器を持って、サンバのリズムに合わせて歌って、踊りました。  踊りは、即興だったようですが、ノリノリで踊っている子もいました。  と...

___ ___ ___



Backup_16x16 ニュース保管庫