News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2021/07/28 11:55

【7月28日(水)】 サマースクール Arrow_down_16x16

 3年生が枝豆を収穫しました。試食しようと言うことで・・・
 まず、下処理です。揉んで毛をとりました。
 お湯を沸かして、沸騰してから枝豆を投入!
ゆで時間は、一人ずつ違います。それぞれ、どんなできになったかな!
 先生方にもお裾分けがありました。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
投稿日:2021/07/28 11:55 アクセス数:334

Arrow_up_16x16 縮小

___ ___ ___


2021/07/26 14:19

【7月26日(月)】 サマースクール Arrow_down_16x16

 いよいよ夏休みの始まりです。  今週1週間は、サマースクールが行われます。  8時半から9時半までは、学習の時間です。夏休みの学習の見通しをもち、スムーズに取り組めるようにすることがねらいです...

_____ _____


2021/07/21 12:04

【7月21日(水)】 牛飼い修行の旅 閉会式 Arrow_down_16x16

 11時、1泊2日で行われた牛飼い修行の旅の閉会式が行われました。  一人一人が、感想を発表しました。  楽しかったこと、初めて体験したこと、新たに分かったことなど、子どもたちにとって、大変収穫...

____ ____


2021/07/21 10:44

【7月21日(水)】 牛飼い修行の旅 午前の活動 Arrow_down_16x16

 学年の活動パート3です。  低学年は、3代目牛太郎のための牛舎の看板づくりについてアイデアを出し合っていました。初代、2代目の牛太郎の看板はそのまま付けてあります。3つ目の看板の完成が待ち遠し...

___ ___ ___


2021/07/21 10:41

【7月21日(水)】 牛飼い修行の旅 朝食 Arrow_down_16x16

 5時に起きた子どもたちは、おなかがペコペコになったようです。  朝食は、セルフおにぎりです。  具はうめぼし、鮭、昆布から各自が選んで、おにぎりを作りました。  みんなで食べる朝食もおいしかっ...

___ ___ ___


2021/07/21 09:14

【7月21日(火)】 牛飼い修行の旅 3代目牛太郎入学式 Arrow_down_16x16

 朝6時10分から3代目牛太郎の入学式を行いました。  全校児童から牛太郎に歓迎のメッセージを送りました。 そして、入学証明書を渡しました。 最後に、「闘牛の歌」を披露しました。子どもたちの歌声...

____ ____ ____ ____


2021/07/21 09:12

【7月21日(水)】 牛飼い修行の旅 朝のお仕事 Arrow_down_16x16

牛飼い修行の旅の2日目が始まりました。  5時起床。5時35分に学校を出て、牛舎に向かいました。  牛太郎をお世話してくださる方は、いつもこの時間から朝の牛の世話をしています。お勤めをされている...

____ ____ ____


2021/07/21 08:14

【7月20日(火)】 牛飼い修行の旅 肝試し・花火 Arrow_down_16x16

 夕ご飯の後は、お楽しみタイムでした。  真っ暗な校舎内を巡るきもだめしと花火です。  肝試しでは、泣く子、絶叫する子と夜の学校を存分に楽しんだ?ようです。  大勢でやる花火は、やっぱり楽しいな...

__ __


2021/07/21 08:11

【7月20日(火)】 牛飼い修行の旅 夕食 Arrow_down_16x16

 東山特製ラーメン、焼きおにぎり、餃子の皮のピザができあがりました。  どれも力作で、とってもおいしく、大満足の夕食でした。  自分たちの考えたメニューを自分たちで楽しく作って、とってもおいしか...

___ ___ ___ ___ ___


2021/07/21 08:09

【7月20日(火)】 牛飼い修行の旅 午後の活動 Arrow_down_16x16

 午前の活動に続き、午後も学年のテーマに基づいた活動を行いました。  低学年は、牛太郎のお世話に行ってきました。  中学年は、再び共同牛舎に行って、牛舎の夕方のお仕事を手伝ってきました。  高学...

___ ___



Backup_16x16 ニュース保管庫