ニュース保管庫

2011/07/13 10:29

英語を楽しもう―イングリッシュ集会開催 Arrow_down_16x16

 児童会のイングリッシュ委員会主催「イングリッシュ集会」が7月13日(水)朝に行われました。その集会は「英語で楽しもう」という内容でした。
 最初に、今人気の「マルマル モリモリ」の曲に乗って、楽しく仲間づくりゲームです。委員会の担当の子が「4(フォー)」と言うと、4人の仲間で集まります。また、「男子と女子で集まってください。」と条件を付けました。すると、「ええー!!」と困惑した声(?)が飛びました。「5(ファイブ)」の声で急いで男女の5人グループをつくって楽しみました。
 最後に、全校で「BINGO(びんご)」の歌を歌って終わりました。今回は五泉市民新聞の取材も受けました。
投稿日:2011/07/13 10:29 アクセス数:2642

Arrow_up_16x16 縮小

Cimg0951 Cimg0950 Cimg0949 Kc3o0140


2011/07/12 11:42

教育目標の石碑から―学校経営方針の紹介 Arrow_down_16x16

 田巻管理員さんが児童玄関前のロータリーの花壇の樹木や下草を整備してくれました。くっきりと浮かび上がったのは、当校の教育目標の石碑です。そこで、今年度の学校経営方針を紹介いたします。  学...

Kc3o0168 Kc3o0169 Cimg0945


2011/07/12 11:26

当校4年生が交通安全ポスター最優秀賞表彰―五泉市交通安全都市宣言記念式典 Arrow_down_16x16

 本日7月12日(火)、五泉市交通安全都市宣言記念式典が福祉会館で開催されました。そこで、交通安全ポスターに応募した当校4年生の樋口千樹(かずな)君が406点の中から最優秀賞を受賞し、伊藤勝美市...

Kc3o0188 Kc3o0184 Kc3o0187 Kc3o0186


2011/07/11 09:58

野球チームが県大会優勝―おめでとう Arrow_down_16x16

 新聞でも紹介されましたが、このたび五泉東小、川東小の3~6年生で作る野球チーム五泉フェニックスが、決勝戦で吉田ジュニアクラブを7-3で破り、県大会優勝を果たしました。おめでとうございます。毎日...

Cimg0948__2_


2011/07/11 09:55

水筒とタオルを持たせてください―校内での熱中症予防 Arrow_down_16x16

 先週末、天気予報で新潟県の梅雨が明けたとみられるという報道がありました。今日7月11日(月)は朝から日差しが強く、登校する子どもたちは汗だくです。教務室内も蒸し暑く、朝の温度は33℃でした。 ...


2011/07/08 11:21

魚もドジョウもいたよ!-4年生が総合学習で太田川を調査 Arrow_down_16x16

 7月6日(水)午前9時30分から、4年生が「トゲソを守る会」の皆さんの指導で、身の回りの水環境について調査をしました。調査した場所は、学校の校門前の太田川です。最初に、「トゲソを守る会」の皆さ...

Cimg0944_-____ Cimg0940_-____ Cimg0938 Cimg0943 Cimg0941


2011/07/07 13:57

学校も節電しています―15%ピークカット大作戦 Arrow_down_16x16

 東北大地震の影響から、全国的に7月~9月までの夏場の節電が呼び掛けられています。当校でも新潟県の取組に合わせて、15%ピークカット作戦を実施しています。具体的には、使わない教室の電灯を消す、コ...

Kc3o0171


2011/07/07 13:45

暑い中学習を頑張っているね―1学期最後の学習参観 Arrow_down_16x16

 7月6日(水)、1学期最後の学習参観と学級懇談会を開催しました。大勢の保護者や地域の皆様からご来校いただき、ありがとうございました。  この日は大変蒸し暑くなり、午後は気温が30℃近くにまで...

Kc3o0179 Kc3o0175 Kc3o0174 Kc3o0177


2011/07/06 11:07

グループで観察メモを読み合い、改善点を交流する2年生<第5回校内研究授業> Arrow_down_16x16

 7月5日(火)2限、第5回校内研究授業として2年2組の国語学習を参観しました。指導者は担任の串田敏郎先生です。  授業内容は、オクラの葉やカブトムシの足の様子など生活科で育てている野菜や、家...

Pic_0047 Pic_0051 Pic_0053


2011/07/05 09:12

いじめ0の学校にしよう―全校朝会での校長講話 Arrow_down_16x16

 7月4日(月)の全校朝会で、校長は「みんなでいじめ0の学校をつくろう」と次の話をしました。  最近、私が学校でうれしかったことがあります。それは、スマイル実行委員会を中心に行った「いじめ...



Backup_16x16 ニュース一覧