News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2023/11/02 12:36

第2回学校運営協議会 ~「50歳を迎える東小の子ども・学校の姿」を語り合いました~ Arrow_down_16x16

 このほど、第2回学校運営協議会(コミュニティ・スクール:略称CS)が開催されました。

 初めに協議会のメンバーの皆さんから、各学級の授業を参観していただきました。メンバーの皆さんからは「1年生の秋の葉っぱを使った授業が楽しかった。1年生に基礎の基礎から教えていただき、担任の先生方に感謝です。」「落ち着いて学習していた。」「どの教室もメリハリのある授業だった。」「先日の学習発表会が素晴らしかった。」などのご意見をいただきました。

 後半の協議会では「50歳を迎える東小の子どもの姿」を、メンバーで紙に書き、意見を寄せ合いながら語りました。「市内で一番元気で明るい学校」「地域の人が自由に学校に来て学び教え合う学校」「周りの人を大切にできる子どもたち」「優しくて思いやりのある子ども」など、2年後50歳を迎える当校の姿や学校の姿を、自由に語り合いました。

 
投稿日:2023/11/02 12:36 アクセス数:157

Arrow_up_16x16 縮小

1_r 2_r 3_r 4_r 5_r


2023/10/31 10:47

東心会秋の奉仕作業 ~校舎周りの整備 ありがとうございました~ Arrow_down_16x16

 10月28日(土)、東心会(当校のPTA)専門部主催で「秋の奉仕作業」が行われました。  今回は校地樹木の冬囲いと校舎の窓拭きを実施しました。冬囲いは管理員さんの説明や手ほどきを受けながら、男...

Img_4290_r Img_5350_r P1130852_r P1130858_r


2023/10/30 13:52

中学生がPR ~中学校「きなせや祭」PR~ Arrow_down_16x16

 10月27日(金)、校区の中学生が、中学校のイベント「きなせや祭」のPRに当校を訪れました。  中学生はイベントの楽しさや実施内容を、登校する児童に向けてPRしました。子どもたちは興味深そうに...

P1130836_r P1130838_r P1130839_r


2023/10/21 14:47

作品展・学習発表会 ~とどけよう 学びの成果 伝えよう 私たちの思いを~ Arrow_down_16x16

 10月21日(土)、学習発表会・作品展が行われました。雨が降り続くあいにくの天気でしたが、大勢の保護者の皆様、地域の皆様からご来校いただき、子どもたちの学習の成果をご覧いただきました。  体...

1__r 2__r 3__r 4 5__r 6__r 7___r


2023/10/11 09:18

2学期始業式 ~友達の気持ちを考えて行動しよう~ Arrow_down_16x16

 10月10日(火)、2学期の始業式が行われました。代表児童の発表では「漢字の勉強が始まったのでたくさん練習します」「音楽のリコーダーではタンギングを練習してきれいな音が出せるようになりたいです...

Img_5245_r Img_5249_r Img_5255_r Img_5270_r Oscr0870_r


2023/10/06 15:28

1学期終業式 ~心も体も大きく成長しました~ Arrow_down_16x16

 10月6日(金)、1学期の終業式が行われました。2年生、4年生、6年生の代表児童発表では「ひき算のひっ算を頑張った」「友達がたくさんできた」「図工の色塗りを、部分によって一つずつ色を変えて塗る...

1_r 2_r 4_r 5_r 6_r 7_r


2023/09/29 11:49

避難訓練 ~川の増水による、校舎最上階での避難を訓練しました~ Arrow_down_16x16

 9月29日(金)、避難訓練が行われました。休み時間中にもかかわらず、落ち着いて全校の子どもたちが避難することができました。 【校長先生の話より】  今日はグラウンド向こうの早出川の水が増えて...

Img_0587_r Img_0589_r Img_0590_r Img_0593_r


2023/09/26 12:17

5年生稲刈り体験 ~さわやかな秋晴れのもとで~ Arrow_down_16x16

 9月25日(月)、さわやかな秋晴れのもと、学校田で5年生による稲刈り体験が行われました。  春に田植えをした稲は、子どもたちの胸の高さまで伸び、大きな稲穂を付けました。お世話いただいた地域の方...

P1130649_r P1130651_r P1130653_r P1130655_r P1130656_r P1130658_r


2023/09/21 10:23

縦割り班で「校内ウォークラリー」を楽しみました Arrow_down_16x16

 9月20日(水)に予定されていた縦割り「ファミリー班遠足」でしたが。雨のため中止となり、代わりに縦割り班での「校内ウォークラリー」が行われました。  校内の10数カ所の教室=チェックポイントに...

Img_0034_r Img_0047_r Img_5282_r P1130636_r P1130640_r


2023/09/12 13:25

道徳学習参観が行われました Arrow_down_16x16

 9月8日(金)、道徳授業の学習参観が行われました。毎年この時期に実施し、「多様な価値観を共有でき、差別を許さない心を育てる」ことがねらいです。  当日は大勢の皆様からご参観いただき、大変ありが...

P1130593_r P1130598_r P1130609_r P1130611_r



Backup_16x16 ニュース保管庫