ニュース
-
【8月13日(日)】 牛の角突きお盆場所
お盆場所は、夏季休業中でもあるので、参加は希望制になっています。今年度は、8名の児童が参加しました。 強い日差しの中、暑さに負けずに「闘牛の歌」を披露し、牛太郎の取組に参加しました。 会場清掃のボランティア、「闘牛の歌」、「牛太郎の取組」以外の時間は、基本、自由時間として過ごしました。中入りの抽選会は、みんなで盛り上がりました。 さて、牛太郎ですが、強い相手と組むことが多くなってきました。どんなに押されてもどっしりと受け止め、押し返そうとする闘志が感じられます。この経験を繰り返し、強くなってくれることを願っています。
投稿日:2023/08/29 18:33 アクセス数:170
【7月19日(水)】 授業風景
2時間目の様子から・・・ 1・2年生は、書写の時間でした。それぞれ違う書写ノートに取り組んでいました。2年生は、決められた時間で文章を書き写すページでした。2年生4人のペースがほぼ同じで驚き...
【7月18日(火)】 授業風景
5時間目の様子から・・・ 1・2年生は、国語のテストをしていました。2年生は、聞き取りのテストでした。一生懸命メモをとって、内容を聞き逃さないようにがんばっていました。 3・4年生もテスト...
【7月14日(金)】 校内水泳記録会
午前中は、けっこう激しく雨が降っていましたが、お昼前には上がりました。 5時間目は、予定どおり校内水泳記録会を実施しました。 1人2種目まで出場できるルールで、それぞれが自分のめあての達成...
【7月13日(木)】 音楽朝会
今月の歌の「青い空に絵を描こう」をみんなで歌いました。 歌の途中の「エイヤー」の掛け声のところは、低・中・高学年と順番に行いました。最後の「エイ!」は、全員で締めました! 本当に楽しそうに...
【7月12日(水)】 クラブ活動
クラブ活動2回目です! 前回は、計画を立てたので、実際に活動するのは今回が最初です。 クラブは、3年生以上の6人で活動しています。6人なので、1つのクラブしかありません。しかし、毎回活動を...
【7月11日(火)】 プール
今日も水泳指導がありました。 梅雨で、天気予報も雨予想なのですが、プールの時には晴れ間が出たり、雨が止んだりしています。 今週末には、校内水泳記録会が行われます。今日が、最後の練習でした。...
【7月10日(月)】 期末大清掃
7月も中旬となりました。 そして、夏休みまであと2週間! 清掃も学期末の大清掃が始まりました。 長ぼうきで蜘蛛の巣払いをしたり、窓拭きをしたりといつもの清掃ではできないことに取り組みます...
【7月7日(金)】 七夕飾り
7月7日は、七夕です。 織り姫と彦星が1年に1度会える日です。 学校でも保護者宅から竹をいただき、七夕飾りを設置しました。 どんな願い事が短冊に書かれているのかは、14日の校内水泳記録会...
【7月6日(木)】 発表朝会
今日は、5年生による発表朝会でした。 国語の学習の成果を発表しました。SDGsに関わって、環境問題について調べて、自分たちの考えをまとめたものを、パワーポイントを使って、プレゼンしました。 ...