ニュース
-
【4月6日(木)】 新任式・始業式
6日(木)、いよいよ新年度のスタートです。 今日は、新任式と1学期の始業式が行われました。 新任式では、3名の教職員をお迎えしました。 始業式の校長先生の話の後、職員の紹介がありました。担任発表は、一番最後です。子どもたちに、とても温かく迎えられた教職員でした。担任発表も盛り上がりました。シャッフルタイムで担任が学級の子どもたちの前を移動し、ストップの合図で、自分の学級の前で止まりました。 新たな気持ちで、はりきって1年間過ごしていきたいものです。
投稿日:2023/04/07 17:34 アクセス数:358
【3月24日(金)】 離任式
昨日は6年生とのお別れを、今日は退職、転出される職員とのお別れでした。今年度末は、3名の教職員が東山小学校を旅立ちます。 離任式では、退職、転出される職員から最後の挨拶がありました。そして、児童...
【3月23日(木)】 卒業式
本日、第21回卒業証書授与式を挙行いたしました。そして、5名の卒業生が、東山小学校を立派に巣立って行きました。中学校の制服を着ると、断然大人っぽくなりますね。卒業生は、堂々と落ち着いた態度で、式...
【3月22日(水)】 第3学期終業式
本日、第3学期の終業式を行いました。 3学期がんばったこととして、3人の代表児童の発表がありました。自分のめあてを振り返り、がんばったこと、できるようになったことから、次の学年でがんばりたいこと...
【3月20日(月)】 給食最終日
今年度の給食最終日でした。6年生にとっては、小学校生活最後の給食でもありました。メニューは、カレーライス、面綱カラーの元気サラダ、手作りお祝い牛太郎ケーキでした。 児童と職員を合わせて、24食分...
【3月17日(金)】 卒業式予行練習
卒業式まで、来週の月曜日、水曜日、木曜日、あと3日間となりました。 今日は、卒業式の予行練習を行いました。卒業生入場から次第に沿って進めました。在校生も緊張感をもって臨んでいました。卒業生の動き...
【3月16日(木)】 全校遊び
6年生との思い出づくりのために、3・4年生が「全校遊び」を企画しました。 なかよしタイムを使って、おにごっこ、かんけり、ドッジボールの3種類の遊びを全校で楽しみました。先生方も参加しました。 ...
【3月16日(木)】 音楽朝会
今日の音楽朝会では、卒業式の「別れの言葉」の中で歌う「旅立ちの日に」の練習を行いました。 人数が少ないですが、2部合唱で歌います。在校生がメインを、卒業生が低音パートを歌います。歌声はきれいなの...
【3月15日(水)】 委員会活動
2日に委員会の引継式がありました。それを受け、今日の委員会活動は、新メンバーでの活動でした。 委員会のめあてや活動内容を決めた後、6年生からアドバイスをもらいながら、実際の当番活動をやってみまし...