ニュース
-
【4月12日(水)】 聴力検査
11日は、身体計測と視力検査が行われました。昨年度の1月から、どれくらい大きくなったかな?視力も悪くなっていなかったかな? そして今日は、聴力検査を行いました。右耳と左耳に器具を当て、高い音と低い音が聞こえるかの検査です。聞こえたら、手に持っているスイッチを押します。 この後も、尿検査、内科検診、耳鼻科検診などの検査が目白押しです。
投稿日:2023/04/13 17:01 アクセス数:219
【4月11日(火)】 授業風景
3限の様子から・・・ 今年度は、体育と音楽については、下学年(1~3年:6人)と上学年(4、5年:5人)で学習を行います。 普段の学級とは少し違うメンバーでの学習になるので、学級内とは違っ...
【4月10日(月)】 給食開始
今日から、給食がスタートです。全校で一緒に食べているので、1年生も早速今日から給食を一緒に食べます。給食当番デビューは、もう少し先になりますが・・・。 今日の献立は、ハヤシライス、ひじきマリ...
【4月10日(月)】 授業風景
4時間目の様子から・・・ 先週は、始業式、入学式があったため、本格的な授業は今日からスタートでしょうか。 1・2年生は、今日から始まる給食について、給食当番や給食の時間の流れなどを確認して...
【4月7日(金)】 入学式
7日(金)、入学式が行われました。 今年度の新入生は、1名です。入場時は、一人なので緊張して少し涙ぐんでいましたが、呼名ではしっかりと返事をし、祝辞では「入学おめでとう」の呼び掛けに「ありが...
【4月6日(木)】 新任式・始業式
6日(木)、いよいよ新年度のスタートです。 今日は、新任式と1学期の始業式が行われました。 新任式では、3名の教職員をお迎えしました。 始業式の校長先生の話の後、職員の紹介がありました。...
【3月24日(金)】 離任式
昨日は6年生とのお別れを、今日は退職、転出される職員とのお別れでした。今年度末は、3名の教職員が東山小学校を旅立ちます。 離任式では、退職、転出される職員から最後の挨拶がありました。そして、児童...
【3月23日(木)】 卒業式
本日、第21回卒業証書授与式を挙行いたしました。そして、5名の卒業生が、東山小学校を立派に巣立って行きました。中学校の制服を着ると、断然大人っぽくなりますね。卒業生は、堂々と落ち着いた態度で、式...
【3月22日(水)】 第3学期終業式
本日、第3学期の終業式を行いました。 3学期がんばったこととして、3人の代表児童の発表がありました。自分のめあてを振り返り、がんばったこと、できるようになったことから、次の学年でがんばりたいこと...
【3月20日(月)】 給食最終日
今年度の給食最終日でした。6年生にとっては、小学校生活最後の給食でもありました。メニューは、カレーライス、面綱カラーの元気サラダ、手作りお祝い牛太郎ケーキでした。 児童と職員を合わせて、24食分...