News_22x22 ニュース - Rss_16x16

2022/05/26 12:19

5年生 田植え ~初めてだったけど楽しかったよ~ Arrow_down_16x16

 5月25日(水)、好天のもと、5年生による田植え体験が行われました。
 学校の敷地内にある小さな田んぼですが、地域の農家の方から代々お世話いただいており、田植え体験は5年生の総合学習の一環として毎年行われています。
 裸足になった5年生は、お世話いただく地域の方のお話をよく聞き、最初は学校に古くから残されている「田植え定規」を使って、苗の植える位置を決めます。子どもたちは最初は恐る恐るでしたが、徐々に慣れ、楽しそうに定規を回していました。
 いよいよ田植え。裸足で入った田んぼの感触に最初は戸惑いながらも、一生懸命手植えを体験し、泥ん子になって取り組む子どもの姿が見られました。
 最後の感想発表では「田植えは初めてで、最初は緊張したけどしっかり植えることができてよかった。」「久しぶりに田植えをして、楽しかった。」「しっかり育てていきたい。」などの声が聞かれました。
投稿日:2022/05/26 12:19 アクセス数:301

Arrow_up_16x16 縮小

P1110677_r P1110681_r P1110683_r P1110685_r P1110690_r


2022/05/21 14:20

運動会 ~一人一人の「気合い」と「笑顔」が満開でした~ Arrow_down_16x16

 「自分をこえろ!気合いと笑顔!!」のスローガンのもと、5月21日(土)、運動会が開催されました。当日は薄日が差す快適な気候の中、子どもたちの元気いっぱいの姿が見られました。  ウイルス禍の中、...

P1110601 P1110611 P1110624 P1110642 P1110654 P1110668 P1110670 P1110672


2022/05/19 13:46

運動会前応援練習・奉仕作業 ~準備しっかり、本番はベストコンディションで~  Arrow_down_16x16

 5月21日(土)の運動会に向け、グラウンドでの応援練習にも熱が入っています。朝活動の時間に全校の赤・白両組が集合し、応援団長のリードでエールや応援歌を合わせています。声を上げての声援はできませ...

1_r 2_r 3_r 4_r 5_r


2022/05/17 16:08

社会総掛かりで子どもたちを育てましょう ~学校運営協議会~ Arrow_down_16x16

 5月16日(月)、今年度最初の学校運営協議会(コミュニティ・スクール)及び「東小の教育を考える会」が開催されました。  昨年度から五泉市でスタートしたコミュニティ・スクール。地域と学校が「目標...

Img_3942_r P1190203_r P1190215_r P1190217_r


2022/05/11 11:12

運動会応援団結団式 ~スローガンのもと赤白一つになって~ Arrow_down_16x16

 5月9日(月)、21日(土)に開催される運動会応援団の結団式が全校で行われました。  最初に体育委員会から、今年度の運動会スローガンが発表されました。 ◆スローガン「自分をこえろ!気合と笑顔...

P1110555_r P1110556_r P1110561_r P1110563_r


2022/05/02 10:12

5月の全校朝会 Arrow_down_16x16

【校長先生のお話より】  5月になりました。今日は3連休が終わっての月曜日。明日からまた3連休、土日と休みが続きます。休みが続くと生活のリズムが乱れがちですが、毎日「早寝早起きそして朝ごはん」を...

P1110547_r P1110551_r P1110552_r P1110553_r


2022/04/28 14:28

避難訓練 ~自分の命は自分で守る~ Arrow_down_16x16

 4月26日(火)、今年度最初の避難訓練が行われました。  授業中に給食室から出火の想定。緊急放送と共に、子どもたちはグラウンドの避難箇所に、担任の先生の引率のもと、避難しました。 【校長先生...

P1190166_r P1190175_r P1190179_r


2022/04/26 10:50

1年生との顔合わせ会 ~どうぞよろしく~ Arrow_down_16x16

 4月25日(金)、縦割り(ファミリー)班ごとに「1年生との顔合わせ会」が行われました。ウイルス禍の中、縦割り班清掃も実施できない状況ですが、少しでも1年生が上級生とかかわりをもち、異学年で楽し...

P1110538_r P1110539_r P1110540_r P1110546_r


2022/04/19 09:34

地域の皆さんに守られて登校 ~桜舞う4月~ Arrow_down_16x16

 学校生活がスタートして、そろそろ2週間が経ちます。  毎朝、子どもたちは登校の安全を願って編成された「子ども守り隊」の皆様に見守られながら登校します。「守り隊」発足は、残された最も古い資料か...

__r __r __r __r __r


2022/04/07 16:40

入学式 ~33名の新1年生 入学おめでとう~ Arrow_down_16x16

 4月7日(木)、令和4年度の入学式が行われました。33名の新1年生が元気に入学しました。  6年生や補助の先生方に付き添われながら、堂々と入場。校長先生や教育委員会の方のお話もしっかり聞き、よ...

1 2 3 4 5



Backup_16x16 ニュース保管庫